宝塚シニアチーム「すみれサイクラーズ」

サイクリング同好会の活動の様子をアップ!

9月3日・10(土)RST

2016年09月10日 | RST

◎9月3日(土)晴れ 参加者:伊藤さん、門戸さん、米谷の3名。

折り返し地点で休憩をしていると賑やかなサイクリング集団にであいました。

関西圏の方たちの集まりで、ハイキング仲間とのことでした。

我らと同世代の様子。結構かっこよく決めておられましたよ!やっぱ~ユニフォームの関係もありますね。Kさんのジャージ(ホノルルマラソン仕様?)褒められていました。

すみれサイクラーズもカッコ良く新調しないとね💛

 

◎9月10日(土) 快晴 参加者:安部さん、伊藤さん、山形さん、米谷の4名。

ここのところ朝晩、凌ぎよく感じられるようになりました。この間まで寝苦しい所謂、熱帯夜でした。こう急激に涼しくなると「体がついてこん!」てなセリフが遂に出てきてしまいそう。宝塚の「肥後モッコス」高知の「土佐のイゴッソウ」が云っておりました。(それは誰やねん!?)しかし、A氏は私より10歳先輩ですが、マラソン、北海道一周いや、日本一周を成し遂げるのではないかという意気込みです。

空は、夏の雲と秋の鱗雲が重なった感じで感動的でした。

RSTはいつものコース「武庫川サイクリングロード」往復、約26キロ。我々シニアにとっては車との事故の心配もなく走れる唯一のロードコースです。参加者は年々減り平均4名ですが、毎週「なじみ」が集い、いい感じです。メンバー同士の誹謗中傷もなく「ひたすらペダルを漕ぐ」てなこと凄いカッコいいジャン!来週は例会です。西方へ行こうかな?たまには神戸方面へ。グルメ例会としても?ネットでどこかおいしいところを見つけておいてね(^◇^)以上、ジャン・ジャン!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿