宝塚シニアチーム「すみれサイクラーズ」

サイクリング同好会の活動の様子をアップ!

4月の例会

2017年04月21日 | サイクリングツアー

4月15日(土) 参加者は、芦川さん2名、伊藤さん、高山さん、山形さん、米谷の6名。今日は4月の中旬!暖かいはずですが、昨年の同時期より気温が低い。昨年は4月1週目に桜が開花している。集合時には(ポツポツ)とあやしい兆しだ。今日は西宮「満池谷」まで花見!久しぶりに関西学院大学の南経由、阪急甲陽線沿いを苦楽園、野坂昭如の「火垂るの墓」で登場する(ニテコ池)隣にある「西宮震災記念碑公園」まで。記念碑には西宮市で犠牲になった方々の氏名が記されていました。会長のアウトドア・コーヒーサービスがあり、公園のむこうからウクレレを奏でる音に誘われフラフラ歩み寄っていくとブルーシートにイングリッシュ・チャイルドが集ってお茶会をしていました。そうこうしているうちに、雨が本降りに!(アチャー!)って時に記念写真。地面はどしゃ降りで鏡面となりました。

午後は陽がさしだいだい晴天となりました。午前、午後と逆になったらよかったのにネ!

今、健康ブームで(カッシュナッツ)が体にいいそう!何がいいかといいますと(ゲドックス)腸内環境を整え・・・イイそうです!公園の近所にカッシュナッツの焙煎で有名な「豆仁(まめじん)」へ行きましたが、シャッターは締まっていました。(12時開店とのこと。残念)それはさておき4月20日は「土用の丑」とのこと。各季節ごとにあるそう。私家んちは「愛知県(一色)産」真空パックを絶大に信用ある方から仕入れました。「ぅん!おいしい!やっぱり国産やネ!」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿