また厳しい人から
まだできないんですか?
と言われた事
今後の仕事内容も考えたら辞めたい気持ちが強くなり夫に相談
夫からも厳しい現実(新しいところを探すか、同じような職種を探すか、いると決めてどうやってやっていくか決めるか)を突きつけられ
堕ちてしまって…
後ろ向きな私に夫はイライラしていました
ご主人はなんでイライラするんでしょうね?
なんででしょう…なんか嫌みたいです後ろ向きな姿を見るのがと答えた
で、その時ふとこれではうつ状態になってしまうのではと考え至り
夫にこんな風に考えてしまうのは病気だからだと思うと伝えたら
夫からは、そういう変化は自分はわからないと言われた
主治医はカルテをめくり、同じような事を3年前から仰ってますねご主人
その日は眠れましたか?
眠れそうになかったのでリーゼ飲んで寝ました
次の日には落ち着いてました
それは良かったですね
周りの人はどうですか?
みんな優しいです
仕事の相談もできてます
続けるか自信がないと話したことは?
それはありません
上司などの上の人に話してみるといいですね
不安が強い時はリーゼ飲んで構いませんからね
最近躁状態に戻りたいと考えてしまうんですよね
そうですか…でもその後には酷い落ち込みが出るからそれにならない方が良いですね
そうですよね…
忘れてた訳じゃないけど今後の仕事を考えたら、躁状態の方が仕事がてきぱきできて楽なんだけどなぁ
駄目なんだよなあ
食欲はありますか
有るけど太るまでいきついてません
一応血液検査しときましょう
ということで採血
肝機能とか他の数値も診てみるって
仕事についてはゆっくり進めながら続けるかどうか考えていきましょうねと言われて診察を終えた
おんなじ悩みをグルグル考えてしまう
思ってもしょうがないこと
仕事をバリバリ出来てた頃に戻りたい
たとえそれが躁状態のまやかしだったとしても…