双極性障害はじめました

診察日

九州は寒さが強くなってきました
昨日は帰宅後、猫の鼻も私の鼻も冷たくなっていたのでエアコン発動しました

さて、診察に行ってきました

ハローワークの障害者雇用コーナーで話を聞いてみた事を話した

障害者枠に変更するにも主治医の診断書が必要で
障害者枠で採用になると会社から障害者手帳の提示を求められるから手帳も申請するように言われたと伝えた


けれど、主治医は手帳を持つのはもっと重症な方でないと申請が通らない

エミさんはそこまででないから、申請しても通らないから一般就労で合うところを探した方が良いですよ
との事だった

確かに薬が効いてて不安や焦燥感は無いと言ってもいいくらいだからなぁ


最近、軽躁かもということも伝えた


少し上がってますね

下がってきたときに気を付けてくださいねと言われた


それに体調が落ち着いている要因として
店長が私の為に人員を増やしてくれていること
指導係が私を指導する回数が一気に減ったから
それか放置


今は、優しい先輩が時々指導してくれたりしてる

それでも
余計なことしてお客様を怒らせたり
指導係に言い返したり
何でも1人でやろうとして逆に迷惑かけたりしてる

お陰で最近明るくなったよねと言われるまでになってる

軽躁なんでとは言えず…( TДT)

鬱転やだなぁ


仕事辞めたいけど辞めにくい状況


リーゼは今のままの量を飲んでて大丈夫なのかも聞いてみた

夜は寝れてますかと言われたので変わらず中途覚醒はあるけど眠れてると言ったら

それでは夜を飲まないでみましょうか
薬は今のまま出しておきますので試してみてくださいとのことだった


今夜から抜いてみようかな
バルプロ酸だけにしてみよう

あ、自立支援医療受給者証ようやく届いたので前回の保留分も返金された
なんだかラッキー

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る