季節の花々

私の育てた花について書いていきたいと思います。

旬の花達を

2012-05-05 21:45:43 | Weblog

 

暫らくぶりに欲張って春の花達をお見せしますね。

先月30日にあの有名な磯上の山桜を見に行きましたら、ご覧のとおりの葉桜に、
花吹雪で地面が白く、其れもまた綺麗でした  (27日が見ごろとありました)
それでも観客は来ていて写真を撮っていました、まだ売店もあったわ。

今年は山の木の芽をだ~れも採る人も無く、タラの芽などはこの様に伸びています。
放射能の影響は恐ろしいですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗で~す (eiko6215)
2012-05-07 12:46:53

色々なお花を見せて頂きました。
磯上の山桜は残念でしたね。
綺麗な時季に行って見て感動~~~

写真の写し方の上達、驚きました、何でも熱心な貴方にで~す。
明日よろしくね。
返信する
ありがとう (kosumonu)
2012-05-08 16:21:38
eikoさん良く見つけましたね。
今は違う方で一生懸命なのに、、、、

磯上の桜キレイな時いかれたんですか

写真の写し方 eikoさんに褒められるなんて
嬉しいやら恥ずかしいやら、で~す
でも有難うね。
返信する
遅くなっちゃた! (chimamanon)
2012-05-09 22:02:00
最近はフェイスブックの方ばかり、気にしていたので
ブログ更新に気づくのが遅くなってしまいました。
春の花々の写真、楽しませていただきました。
山まゆというのは初めて見ました。
珍しいですね。
磯上の桜、満開の情報が入りましたので、私は28日に行きました。
お誘いすれば良かったですね。
返信する
chimamanonさんへ (kosumosu )
2012-05-10 22:12:16
いいえそんなこと有りません有難うございます
今は皆さんフェスブックの方ですものね

山繭だと思うけど私も初めてなんです
新聞集金員さんの話では昔は沢山あったけど
今は珍しいと言ってました。

磯上の桜遅かったわ残念
返信する

コメントを投稿