フォトチャンネルの方ばかりに気をとられ、此方は忘れそう、ひとつ覚えれば違う方を
忘れる何と言ったらいいのかしら?困ってしまいます。
少し春めいて来たので先ずはクロッカスから
沈丁花はまだ蕾のままでほのかな香りはありません、が あと少しだね。
福寿草こんな姿になってしまいました。花の命は短いですね。
昨年一生懸命作ってた蜂の巣、
なのに、無残にも落ちてしまいました、綺麗な模様とどれも皆な六角型に出来ています。
先日の雪景色我が家の前、そして屋根の雪が今にも落ちてきそうです。
この音が凄いんですよ(夜など特に)
私のクラフト作品を少しね
ppバンドで作った金魚で~す。そんなこんなをしながら春を待ちわびています。
赤のクラフトバックは形が歪まないように編んだり、持ち手も細かくて
大変だった事でしょう。
とても素敵にできましたね。
フクロウも上手に出来ましたね。
綺麗に咲きだしましたね。
雪景色の画像もいいわ~~~
器用に作るバック 多趣味でお忙しい事で
しょうね。
お会い出来る4月も間もなくで嬉しいで~す。
きょうの寒いこと冬に逆戻りです。
欲張ってあれもこれもとお見せしちゃいました
バック作りは紐の引き方で形が変わってしまい難しいですよね。有難うございました。
お待ち下さってありがとう。
多趣味だなんて何も有りませんよ
上手下手は別としてただ好きなだけなんです。
きょうは有難うね
凄いです、感服。
どの画像も生き生きしてるのが」伝わります。
爪のあかでも煎じて飲ませてもらうかな~~~
私もこの所いろいろが有り自分の力の 無さが
嫌になっていたところです。
おしゃべりしたいですね。
お元気でお忙しいのは良いですよ
春になったので少し活き々して来たのでしょう
爪の垢なんてありませんとても綺麗ですよ~(笑)きょうは有難うね。