goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花々

私の育てた花について書いていきたいと思います。

久しぶりに

2009-02-07 13:47:26 | Weblog

今は何もブログの材料はありません、まだ風は冷たいが辺りを散歩して(メタボ予防)
撮ってみたもので~す。鉄塔を真下から写して見たりと、、、、、凄い造りですねぇ~、
先月29日に羽田沼にたったのⅠ羽だけの白鳥、何処へ行ってしまったのかしら、、、、
以前は沢山いましたのにね。
那須の山々もようやく、よく見えたので写す事ができました。
先日ホームセンターで苺の鉢植え赤い実が8こも付いていて、まだまだ小さいのもあり花も咲いていて980円なので買って来ましたが、果たしてあと何個赤くなってくれるくれるでしょうかね?楽しみなのですがどうなる事やら、、、、、





 

 忘れない中に投稿してみました。

 

 




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました~~~ (eiko6215)
2009-02-08 09:45:33
kosumosuさんお早う御座います。
久しぶりの更新嬉しく拝見しました。
白鳥は何処へ飛んでいったのかしら?この間は六羽位でした。
那須山も綺麗、いちご美味しそう、可憐なお花の名前?とても良く撮れていますね。
勉強家のkosumosuさん今度はスライドショーに挑戦して見てね。
やはり教室はメンバーが揃わないと寂しいですね。
お出でになる日をお待ちしています。
返信する
eikoさんへ (kosumosu)
2009-02-08 12:31:58
きょうは風が強いですね、日向は暖かく春の気配を感じますが、、早く暖かな~れです。
3ヶ月も更新せずにいたので忘れてしまう処でしたよ
kosumosuにはスライドショーは無理でしょう~

あれは苺の花5枚の白い花びら(6枚のもある)窓際に置いて陽に当てています。

お待ちくださって有難うね
返信する
Unknown (いっこんま)
2009-02-08 13:02:36
kosumosuさん、こんにちは。先日はどうもありがとうございました。
今日はこちらも時折強い風邪が吹いてます。

いい写真が撮れましたね~。
鉢植えの苺、初めてです。もう実がなっているし、花も咲いているし・・・すぐ食べてしまうパック入りの苺より楽しみがあっていいですね。

鉄塔の下から見上げた写真もなかなかです。
娘と二人で、あちこちの火の見やぐらを写して歩いたことを思い出しました。

白鳥さん、どことなく優しい雰囲気が出ていますね。
返信する
訂正 (いっこんま)
2009-02-08 13:04:45
強い風邪→強い風の誤りです。笑って許して下さいね。
返信する
いっこんまさんへ (kosumosu)
2009-02-08 20:35:52
こんばんは、こちらこそお世話になりました。
今日は冷たい強風でした 其方もですか?

苺の鉢植え珍しく3本も植えてありあのように実を付けていたので躊躇無く買ってしまいました(笑)
ほんとにパックの苺よりは、育てる楽しみがあるわね
今のところ日のあたる窓辺に置いてますが果たして如何になる事やら、、、、

お聞きしますが何日くらいで使用できますか?
ご覧頂きありがとうございます。
返信する
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ (いっこんま)
2009-02-09 11:10:00
柚子の種が、膨らんで下へ沈んでいき、色も琥珀色になってきます。
一週間くらいでその変化が見れるんじゃないかと思います。
夏場は冷暗所に保管してください。

昨日、我が家の夫が、日帰りで塩原温泉へ行ってきました。1時間30分位で行けるそうです。
チーズケーキとアップルケーキがお土産。夫にしては珍しいことなので、よ~く味わっていただきました。
美味しさも格別でした。
返信する
いっこんまさんへ (kosumosu)
2009-02-09 21:39:26
こんばんは、早速のお返事ありがとうございます。

まだ4、5日くらいですが少し琥珀色になってきていますが種はまだ沈みません、楽しみに待ちましょう。

ご主人様日帰りで塩原温泉ですか1時間半位で来られるのですね、家からだと30分少々ですよ。
お土産のチーズケーキとアップルケーキさぞ美味しかったでしょうね、予は満足じゃな~んてね。では又
返信する
毎度遅くなりごめんなさい (芝櫻)
2009-02-11 21:24:23
さすが 写真の構図の目のつける所が凄いですね、
私は指をくわいて眺めています。

鉄塔の下からとは成程イチゴが可愛い
ですこと満足ですね。

今年は野望用が多くて毎日あたふたしてます。
身も心もついていくのに大変です。
返信する
ごめんなさい (kosumosu)
2009-02-13 15:23:26
遅くなりましたゴメンネ

何も写すもの無いので 鉄塔下から見たら凄い構造に驚きながらカメラを向けてみました。そうですよね~どんな強風にも耐えられるように造られているんですものね。

元気で野暮用をこなして行けるのは良いですよ、結構
な事よ  もうすぐは~るですね
返信する
遅くなりました! (chimamanon)
2009-02-16 23:15:48
とっても遅くなり、ごめんなさ~い!

kosumosuさん、お家の回りなど身近な題材を見つけての更新、良いですね。

鉄塔を下から見ると、こんな感じになっているんですね。初めて見ました。

普段、何気なく見ている鉄塔を下から撮るなんて、プロ並みのアングルで素晴らしいで~す。

また、春のたよりを届けてくださいね。
返信する

コメントを投稿