さくら前線は何処まで行ったやら、津軽の海を越えたでしょうか?
今日は過ぎ去りし近辺の桜を載せてみました。
市指定になっている、那須塩原市東小屋の桜
↓法真寺
黒磯公園の夕暮れ
やしおつつじ
おまけに伊王野、道の駅の大小の水車
さくら前線は何処まで行ったやら、津軽の海を越えたでしょうか?
今日は過ぎ去りし近辺の桜を載せてみました。
市指定になっている、那須塩原市東小屋の桜
↓法真寺
黒磯公園の夕暮れ
やしおつつじ
おまけに伊王野、道の駅の大小の水車
すっかり葉桜になってしまいましたね。
過ぎし日の桜がとても綺麗に撮れてますね。
構図もとても良いですし、またまたカメラの腕が上がったようです。
カメラ写し負けそうな
お互い楽しく励んで行きましょうね。
まだ4月と言うのに、木々は新緑早いね
家の前の山桜は今花盛りですが、葉と一緒ですので綺麗とは言いがたいですよ
eikoさん何を仰いますの、私が逆立ちしてもeikoさんには到底すべてかなえませんよ
次から次へと新技を生み出し見せて下るんですもの、ただ指を銜えて何度も繰り返し見てるんだよ、
見ていただき有難うございます
この桜は
今は山桜ですね、花の命は短いですよね。
写真は難しいです
近くの桜は、あっと言う間に散ってしまい、今年はゆっくり花見も出来ませんでしたね。
kosumosuさんのブログで、ゆっくりと花見をさせていただきますね。
道の駅の水車、大きいのが1つだとばかり思っていましたが、小さいのもあったんですね。
見ているようで、見ていない、ドジな私で~す。
直ぐの間に葉桜になってしまいます、
廻りは日増しに新緑に、いま外を見てますと山桜の花弁がそよ風にはらはらと舞ってますが、風が強くなれば今日中に地面は真っ白になるでしょう。
家の前は山桜ばかりですがみな違うんですよ(色)
遅く成ってしまいましたご免なさい
見事ですね、失礼 腕がいいのでしょと威張って
ください。
花よ桜よ待ってて3日ですね、でも桜は日本人の
心の絆と云うのだそうです、誰となしに集まるでしょう。お花見したいですね 花やり団子でいいです。
桜は東那須野公園ですよ、あのお墓が見える処の桜は東茶屋ご存知でしょう?あの近くです。
それと黒磯公園の夕暮れの風景で~す