3月9日(木) /
元気♪ 小太郎君
お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
僕しゃんから皆しゃまに、サンキュ~♪
3月9日は、サンキュ~で感謝の日だとか。
いつも見てくださってる皆様、サンキュ~っす!
日曜は、浅草に行く気満々だったのですが、まさかの
東京マラソン(事前にチェックしろ!)で、断念した
コタしゃんち。
他に行きたい所がなかったので、駅前まで歩く事に。
ボケの花が咲いてたよ~。
龍ちゃんは、茶々さんのちっこの上に、
必ずちっこします。
茶々さんのちっこはエアーで、出てないのにね(笑)
駅前のお店を2軒回って、ランチをゲット~。
ではでは、ねじねじ~しながら帰りませう。
還暦になった父しゃんですが、食欲は旺盛。
テレワークで外に出ないし、動かないけど旺盛。
なので、さぼてんのミックスフライ弁当大盛り!
母しゃんは、バッテラとカキフライ。 美味し。
自主的に、父しゃんの周りに集合♪
父しゃんの一挙手一投足を見守ります。
って、見守らんでええから~!
下の子は、黙って待ちます。
コタしゃんは、くれ~くれ~!とワンワンちてたな。
あの時は、コタしゃんうるさい!って思ったけど、
コタしゃんのワンワン、また聞きたいっす。 ぼん。
父しゃんは、大盛り~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
モモを思いだします
モモちゃんも、こんな風に見てたのかな?
可愛いですよね♪
コメ、ありがとうございます。
のね。もう一度あの声聞きたいですね..。
たまのお弁当も楽しみですね。
下の子たちはお行儀よく待ってますね〜凸
そうそう コタしゃんは くれ〜くれ〜 (笑)
コタ父 両側から 茶々さん龍ちゃんに見守られて 食べずらそう
まぁ それも自己責任だけどね〜
チワンは 私の椅子の横で じっと見上げて待ちます 💦
このお弁当だと ご飯粒とキャベツあげちゃうの (苦笑)
で 毎回 「ご馳走様」 って言ったら スタスタ去って行きます
だから いつもまだ途中で言ってます (笑)
コタ母 毎日 楽しいブログ さんきゅう〜
うんうん、一番喜んでたのはコタロウでした。
早く食わせろ~!とワンワンしてました。
コタロウのじゃないんですけどね(笑)
下の子は、静かに待ってます(笑)
ノンコシンさんへ
そうそう、コタロウはくれ~くれ~!
ほんとに、うるさかったわ(笑)
こた父、食べづらい!と言いつつ、嬉しそうよ。
で、米粒あげてます。
ダメ!と言っても、あげます(苦笑)
お~、さんきゅ~ありがとう♪
うんうんそだよね コタしゃんの聞きたいよ
さっき『うるさいよー』って言ったばかり…
そだよね〜ワンワンしてくれ!って思ったわ
茶々さんと龍ちゃんのお散歩も鼻歌聞こえてきそう♡
ちっこ合戦も微笑ましいわー
こた父さん、お二人さんがワラワラ寄ってきてくれるのが嬉しいんじゃない?^_^
食欲旺盛なのは元気な証拠!よきかな(ᵔᴥᵔ)
わ~~
今日は~さんきゅう~の日
こうして~~
普通に過ごせる事に~~そして
母さん~~~
いつもニコニコ顔になれる記事~~
さんきゅ~です(^^)/
そうそうハッピーもコタロウちゃんと同じで
わんわん~~~って頂戴~~って
言って居ました。
今年で11年ですが~~懐かしい~~
もう1度あの声が聴きたい~~って
私も想います。
サンキューの日なんですね~~
みなさんに感謝・感謝ですね(^^♪
しんくんも以前は食いしん坊で(-_-;)
くれくれ~ワンワン~~
で、カフェに行っても
食べさせてない子みたいで
恥ずかしいくらいだったんですが・・・
最近は、うんともすんとも💦
コタちゃんのワンワン聞きたい気持ち
よくわかります。。。
浅草に行けなかったのは残念でしたね^^;
龍ちゃんの行動を読んでいるとほんと面白い!
そこがまた可愛い( ◠‿◠ )
こた母さん、バッテラを3つと牡蠣フライ2つだけ、えらいな〜
普段から運動や体重管理をしっかりされているし、やはり食べる量を抑えるのもかなり大事ですよね。
ちょっと私も気を引き締めよう٩( 'ω' )و
早いですね。もうボケの花が咲いたのですね。
毎年3月の彼岸になると咲きますから早いところでは
咲いているのですね。
昔は5月に咲きましたが、年々早くなっていますね。