4月4日(土) 天気
/
ご飯~♪ 小太郎君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/68473a078edae79cf07bfe7bd46f0326.jpg)
今日も元気いっぱ~い、コタロウでしゅ。
母しゃん、頑張って作ってま~しゅ。
カメラがぶっ壊れたので、今日はiPhone写真で投稿です♪
まず、初めに・・・。
関西在住のブロ友さんが、マスクと取り換えシートを
送ってきてくださいました~。
マスク関連は、今回で三回目です。
ありがたくって、関西に足を向けて眠れません。
ほんとにほんとに、いつもありがとうございます♪
マスクがないワン友さんと、シェアさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/6628386fdda95a68d0c4e50f62d71c64.jpg)
ただ今、お出かけもジムも自粛中の母しゃん。
再放送で、初めて見たドクターXに、はまってます。
すんげえ、面白い! 彼女、失敗しないんだね!
って、はまるのが、遅いよ!ってね(笑)
で、時間があるので、しっかりご飯を作ってます。
初物のタケノコを、ぐつぐつ灰汁抜きしたりしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3b/9a37080cd77bb8740262749b13e62e44.jpg)
ヒジキの煮物、キュウリとカブの浅漬け、カボチャ入りトン汁、
タケノコの煮物、ハンバーグ、卵かけご飯、菜の花の辛し和え、
大根と油揚げのみそ汁。
卵かけご飯の卵は、ワン友さんから。
大根は、ジム友さんの畑から、引っこ抜いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/f31ea0ef8bb0f3c8c6fc9570330259fa.jpg)
他に、タケノコご飯、野沢菜、アスパラベーコン炒め、
皿うどん、鍋焼きビビンバ(卵が双子!)、竹輪キュウリ、
寄せ豆腐、鳴門ワカメのスープ。
竹輪キュウリに添えたわさびは、伊豆で買ってきた生わさび。
鳴門ワカメは、ワン友さんからのいただき物♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/4c9bae116e393e86b1a8960f90b8b58c.jpg)
コロナ騒動で、高級魚が安くなってる・・・と報道されてた
のですが、コタしゃん地方では見かけなくって、あったら
いいな~と思ってたら、見つけた!
金目鯛、半身で680円~。
ゴボウと大根と、新生姜で煮つけました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/a973ad7748d9e88692f7dbd402c5f39f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/528208aba5df56a1db39f389d9b4449b.jpg)
父しゃんが、在宅勤務だった昨日のお昼は、
アスパラ入り、ボンゴレビアンコを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/3ceecff8db536b09b201e1a44a09494d.jpg)
上の子が、健気に待ってまちた。
って、ボンゴレビアンコ、食べられへん!(笑)
今日も愉快な、コタしゃんち♪ ぼん。
余談ですが・・・。
今朝は、5時に父しゃんがマスクの列に並ぶ!と言ったので、
4時に起こしてあげようと思った母しゃん。
(花粉症の部下のために、買おうと思ったらしいです
うちのを、10枚ぐらい持って行けば?と言ったけど、
それでは足りないらしい・・・)
で、3時半過ぎに、二階の窓からドラッグストアーを覗いたら、
既に数人の人影が!
結構人がいるよ~、やめたら?
マスクの行列こそ、三密だよ~と助言するも、4時40分頃行ったら、
27番目だったらしい。
で、10分ぐらい待って、アホらしくなったそうで、帰ってきました。
見てると、大体毎日、同じ方が並んでます。
で、並びだす時間が、どんどん早くなってます。
どうか、本当に必要な方に、マスクが渡りますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/4cf6e5006f704ab78635cce76476ce6d.png)
みんな、元気にしゅごちてま~しゅ。 わんわん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/e8fdffccd221988905d084ef908ca17f.jpg)
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/68473a078edae79cf07bfe7bd46f0326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/4cf6e5006f704ab78635cce76476ce6d.png)
母しゃん、頑張って作ってま~しゅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
まず、初めに・・・。
関西在住のブロ友さんが、マスクと取り換えシートを
送ってきてくださいました~。
マスク関連は、今回で三回目です。
ありがたくって、関西に足を向けて眠れません。
ほんとにほんとに、いつもありがとうございます♪
マスクがないワン友さんと、シェアさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/6628386fdda95a68d0c4e50f62d71c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
再放送で、初めて見たドクターXに、はまってます。
すんげえ、面白い! 彼女、失敗しないんだね!
って、はまるのが、遅いよ!ってね(笑)
で、時間があるので、しっかりご飯を作ってます。
初物のタケノコを、ぐつぐつ灰汁抜きしたりしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3b/9a37080cd77bb8740262749b13e62e44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
タケノコの煮物、ハンバーグ、卵かけご飯、菜の花の辛し和え、
大根と油揚げのみそ汁。
卵かけご飯の卵は、ワン友さんから。
大根は、ジム友さんの畑から、引っこ抜いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/f31ea0ef8bb0f3c8c6fc9570330259fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
皿うどん、鍋焼きビビンバ(卵が双子!)、竹輪キュウリ、
寄せ豆腐、鳴門ワカメのスープ。
竹輪キュウリに添えたわさびは、伊豆で買ってきた生わさび。
鳴門ワカメは、ワン友さんからのいただき物♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/4c9bae116e393e86b1a8960f90b8b58c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
のですが、コタしゃん地方では見かけなくって、あったら
いいな~と思ってたら、見つけた!
金目鯛、半身で680円~。
ゴボウと大根と、新生姜で煮つけました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/a973ad7748d9e88692f7dbd402c5f39f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/528208aba5df56a1db39f389d9b4449b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
アスパラ入り、ボンゴレビアンコを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/3ceecff8db536b09b201e1a44a09494d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/f3c492dc795165a10c99ca1b25a18a79.jpg)
って、ボンゴレビアンコ、食べられへん!(笑)
今日も愉快な、コタしゃんち♪ ぼん。
余談ですが・・・。
今朝は、5時に父しゃんがマスクの列に並ぶ!と言ったので、
4時に起こしてあげようと思った母しゃん。
(花粉症の部下のために、買おうと思ったらしいです
うちのを、10枚ぐらい持って行けば?と言ったけど、
それでは足りないらしい・・・)
で、3時半過ぎに、二階の窓からドラッグストアーを覗いたら、
既に数人の人影が!
結構人がいるよ~、やめたら?
マスクの行列こそ、三密だよ~と助言するも、4時40分頃行ったら、
27番目だったらしい。
で、10分ぐらい待って、アホらしくなったそうで、帰ってきました。
見てると、大体毎日、同じ方が並んでます。
で、並びだす時間が、どんどん早くなってます。
どうか、本当に必要な方に、マスクが渡りますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/4cf6e5006f704ab78635cce76476ce6d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/beb75ca3a22d1a305bf4a1c8a556cb4b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/e8fdffccd221988905d084ef908ca17f.jpg)
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
スマホも綺麗に撮れるのがイイですね。
カメラはどんなに高くても、写真とビデオ映像しか撮れません。。(笑)
ドクターXは面白いです!
技術があって枠にはまらないアウトローのような。。。
失敗しないのが凄いです。。。女ブラックジャックのような感じです。
料理も美味しそうです。。(^O^)
マスクを買うのも、朝早くから大変ですね。
ゆっくり撮ると、それなりのお写真が撮れますね。
急いで撮ると、あれれ?なお写真に(笑)
ドクターX、面白いですね!
何年前のドラマか分からないのですが、今、純粋に
ハマってます(笑)
マスクは、異常事態かな~。
マスク
本当~~
本当に必要な方に~って
想います。
私は裁縫が苦手なので~~
母に手作りマスク~作って貰ってます
お休みの時はそれで充分~ですもんね~
お料理
めっちゃくっちゃ美味しそう~~
じ~~~っと待ってる3わんずちゃん~
真剣なお顔がとっても可愛いです
こた母も、お友達の手作りマスクを使ってます。
お外に出る時は、普通のマスクですが。
買い占めるのは、ダメですよね。
iPhone写真は、慣れてないのでね~。
ちゃんと撮れてる風に見えると、いいな♪
私失敗ばかりなので・・・・
尊敬しちゃいます!
素敵な女、憧れます
御意!
マスクのシート
これパパが使ってますよ
何処で手に入れてのか分からにけど
持って、使っています!
iPhone奇麗に撮れてます
いい感じですよ
そりゃー、いつ行っても無いはずですね^^;
私は花粉症でもないので、花粉症の家族とバイトで必要な長女の為に
ノーマスクで2か月過ごしてますが、そろそろ在庫がヤバいです^^;
高級魚も安くなってるんですか?
黒毛和牛が安くなってるのは知ってましたが。
明日スーパーを物色しようと思います^^
TOP写真のコタしゃん茶々さんの視線の先はコタ父かしら?
沢山美味しい物を食べて、人もワンコも健康に過ごしましょう♬
そうそう、面白い!
って、今更ですよね~(笑)
こた母も、失敗ばかりです(笑)
マスクの取り換えシート、送ってくれました。
ありがたいです♪
ケンケンさんへ
そうなんです。
3時半には、既に数人・・・。
4時半過ぎには、20数人・・・。
ちょこちょこ覗いてましたが、7時頃には数十人並んでて、
入荷は21個だったそうです。
あ~あ~あ~(汗)
黒毛和牛、安くなってるんですね。
こちらでは、同じままなんです。
もう少ししたら、お安く買えるかしら?
うんうん、視線の先はこた父~。
こた母は、無視(笑)
ボンゴレ美味しそう〜 ^_^
大好きなんですよ〜 ・・と言っても 届かないですよねぇ (笑)
コタ父が 在宅ワークだと お昼ご飯は 残り物で ささっと って訳にはいかず・・^^;
で 時間があるから しっかり料理される って さすがです!
マスクの行列の時間 すごっ!! (@_@)
義妹が ドラッグストアで働いてますが お客さんが 怖い! って言ってました ( ; ; )
父しゃんの手元をガン見していますね(笑)
かわいいけどあげられないね。
さて、マスクは並んだことはないけど
行く先々で薬局を見ます。
でも、もう今はないね〜
仕方ないからあべのますくつかうかな〜
来ればだけど..。
コロナのことは夜は恐怖が勝るけど
今日、こんなに天気が良いとお出かけ
気分の誘惑がムズムズ出てきます。行かないけどね。
こたろう父さん、後輩思いですね。頼れる上司。
マスクはほんと、入ってこないですね。
ボンゴレも金目の煮つけも美味しそう。
ご兄弟が釘付けになるのもわかります!!!(笑)