先週、山梨県にある富士五湖の西湖と河口湖へ行ってまいりました

↑地図。左から山中湖・河口湖・西湖・精進湖・本栖湖になります。
西湖は亡き父に小学生の頃よく連れて行かれました(イカレました)
この西湖、深い場所では水深70mもある湖なのです
家族で行き手漕きボートを借りて乗る。ここまではよくある話。
途中深い場所まで来たところで私にボートから降りろという父。『水着は着ていたがここで降ろすかクソジジー
』
口が悪くてすみません。。
<※現在は遊泳禁止らしいが当時は結構みんな泳いでいた。>
ボートは3人が限度の為、確か母は岸でお留守番。
泳ぎの得意な兄は始めから余裕な顔で泳ぐ泳ぐ。。泳いで西湖横断
父『疲れたら浮き輪やるから始めは自力で泳げ』
私『・・・・・(怒)』嫌だと言っても無駄なので取り敢えず泳ぐ
始めは平泳ぎでえっちらおっちら泳いでいたが頭の中では『足のつかない場所。手が伸びてくる・・・ぎゃ~
』
と思ってるうちに水を飲み溺れかける・・・
父は爆笑して『だらしねぇな~ちゃんと飯食わねーからだ』
どんな親だ。。。
足のつかない湖で水を飲んで咳き込むほど苦しいことはない。本当に死ぬかと思った。。生きてて良かった・・
そんな父が西湖にくると必ず言っていたのが『西湖サイコー
』シカトしてると何度も笑うまで言ってくる
(あまりにもしつこいから笑ってやる)非常に迷惑な父でありました
まぁまぁ。。西湖はキレイなのでそんな思い出は置いておいて今回コタロウを連れて行きたいと思って
行ってまいりましたよ~
西湖へ向かう途中・・なんだこれ?

この謎の物体はまた後で~
そして西湖~

公園の駐車場に車を停めて降りてみましょう

しかし暑いっっ
陽射しが半端ない~っ
て事でコタロウは日陰以外は抱っこ
水はこんなに透き通ってて本当にキレイ


コタロウ『ハーハー
』

コタロウ『ヒーヒー
』

コタロウ『アヂーっっ
』

コタロウ『暑過ぎて鼻の穴膨らんじった』

富士山は残念ながらガスっていて隠れてました~

こちらの岩は溶岩です。
富士五湖は溶岩が流れ溶岩に分断されて五湖に分かれたそうですヨ。
はい。じゃあコタロウとトゥギャザーで

『チラリ
』

コタロウ『勘弁して~暑い~
』
人の目もあるのでもういっか
ちょっと日陰があるのでコタロウにヒンヤリスカーフ付けて歩かせてみる





コタロウ『アヂー
』
やっぱり?そろそろ場所変えてみっか(笑)

コタロウ『んだんだ』
って事で。ちょっとティータイム
ここはドッグカフェ HANASHINOBUさん



店員さんがかなりそっけない。本日のケーキはなんですか?と聞いたら
『ぶ・・・あ・・・です』・・『ぶ』と『あ』と『です』しか聞こえない
歩きながら早口で言うので聞こえない・・なんだって?と旦那に聞くと『さぁ・・
』
旦那『取り敢えずそのケーキとアイスティーで(・・って、頼むんかい
)』
そして運ばれてきたのは

ベイクドチーズケーキ・・・・
一文字も合ってない・・・・・あ。『です』は合ってた。
期待していなかったが。。結構美味しい。。。よしとするか。

コタロウ『やれやれ
』
さて、次は河口湖へ行ってみるか~
ブィーン




河口湖大橋通過中~
河口湖編は次回~
そうそう
話は変わりますが先日ルクルーゼでわんこ用の食器を発見
しかもセールで安い
いつ買うか?今でしょ~って事で買っちまいました


可愛いでしょ~
ま、コタロウは食べれさえすればなんでもいいみたいですが・・・
今まで使っていた300円の食器は私の実家へ置いておこう


↑地図。左から山中湖・河口湖・西湖・精進湖・本栖湖になります。
西湖は亡き父に小学生の頃よく連れて行かれました(イカレました)
この西湖、深い場所では水深70mもある湖なのです

家族で行き手漕きボートを借りて乗る。ここまではよくある話。
途中深い場所まで来たところで私にボートから降りろという父。『水着は着ていたがここで降ろすかクソジジー

口が悪くてすみません。。
<※現在は遊泳禁止らしいが当時は結構みんな泳いでいた。>
ボートは3人が限度の為、確か母は岸でお留守番。
泳ぎの得意な兄は始めから余裕な顔で泳ぐ泳ぐ。。泳いで西湖横断

父『疲れたら浮き輪やるから始めは自力で泳げ』
私『・・・・・(怒)』嫌だと言っても無駄なので取り敢えず泳ぐ

始めは平泳ぎでえっちらおっちら泳いでいたが頭の中では『足のつかない場所。手が伸びてくる・・・ぎゃ~

と思ってるうちに水を飲み溺れかける・・・

父は爆笑して『だらしねぇな~ちゃんと飯食わねーからだ』
どんな親だ。。。

足のつかない湖で水を飲んで咳き込むほど苦しいことはない。本当に死ぬかと思った。。生きてて良かった・・
そんな父が西湖にくると必ず言っていたのが『西湖サイコー

(あまりにもしつこいから笑ってやる)非常に迷惑な父でありました

まぁまぁ。。西湖はキレイなのでそんな思い出は置いておいて今回コタロウを連れて行きたいと思って
行ってまいりましたよ~

西湖へ向かう途中・・なんだこれ?

この謎の物体はまた後で~

そして西湖~


公園の駐車場に車を停めて降りてみましょう


しかし暑いっっ



水はこんなに透き通ってて本当にキレイ



コタロウ『ハーハー


コタロウ『ヒーヒー


コタロウ『アヂーっっ


コタロウ『暑過ぎて鼻の穴膨らんじった』

富士山は残念ながらガスっていて隠れてました~


こちらの岩は溶岩です。
富士五湖は溶岩が流れ溶岩に分断されて五湖に分かれたそうですヨ。
はい。じゃあコタロウとトゥギャザーで


『チラリ


コタロウ『勘弁して~暑い~


人の目もあるのでもういっか

ちょっと日陰があるのでコタロウにヒンヤリスカーフ付けて歩かせてみる






コタロウ『アヂー

やっぱり?そろそろ場所変えてみっか(笑)

コタロウ『んだんだ』
って事で。ちょっとティータイム

ここはドッグカフェ HANASHINOBUさん




店員さんがかなりそっけない。本日のケーキはなんですか?と聞いたら
『ぶ・・・あ・・・です』・・『ぶ』と『あ』と『です』しか聞こえない

歩きながら早口で言うので聞こえない・・なんだって?と旦那に聞くと『さぁ・・

旦那『取り敢えずそのケーキとアイスティーで(・・って、頼むんかい

そして運ばれてきたのは

ベイクドチーズケーキ・・・・
一文字も合ってない・・・・・あ。『です』は合ってた。
期待していなかったが。。結構美味しい。。。よしとするか。

コタロウ『やれやれ

さて、次は河口湖へ行ってみるか~

ブィーン





河口湖大橋通過中~

河口湖編は次回~

そうそう



いつ買うか?今でしょ~って事で買っちまいました



可愛いでしょ~


今まで使っていた300円の食器は私の実家へ置いておこう
