3月に入りましたね。
いつもながら早い・・・

我が家は先週、福島へスノーボード滑りに行ってまいりました。
今年に入って旦那はすでに何度か行ってるけど私は2年ぶり・・

コタロウ『怪我しないでね』
心配してくれるの?コタロウは優しいね


コタロウ『心配だよ。怪我したら誰がぼくの世話してくれるの』
あんた・・そりゃ大事だけども


コタロウ『ぼくのご飯だれが作ってくれるの』
・・・・・・ごはん・・


コタロウ『無事に帰ってきてね』
・・・・・・・


コタロウ『よろしくたのんます。』
・・・・・

そんなコタロウを実家へ預けて福島へレッツゴー



早朝4時頃、アルツ磐梯スキー場の駐車場へ着いて
仮眠



朝起きると

外は結構降っててお天気悪い・・


コンビニで買ってきた朝食を車内で済ませて
着替えだなんだの準備準備

リフト券買って

ストレッチね。これ大事


何か?
男だか女だかわらないけど。私です。。。




ゲレンデの上の方に磐梯山が見えるはずなんだけど
曇っていて見えない・・・
寒い・・・

取り敢えず1本目はゴンドラ乗って~
2年ぶりのスノボ~緊張~


福島の街並みがあっちの方に見えますよ~
これね。左の方に猪苗代湖があるんだけどちょうど見えないの・・残念

んじゃ行きますかっ

滑ってるとこを取ろうと自撮り棒まで買ったけど
うまく撮れず・・寒いし・・・
今度でいっか・・
意外とすぐ勘が戻る
そして何本か滑るが・・・久しぶりの私はもうヘロヘロ・・


私『ねー。トイレ行きたい。腹減った。喉渇いた。』
旦那『・・・・・

顔にうざいって書いてあるけど知ったこっちゃねー。
ちょうどお昼時間だし食べちゃう?と思ったけど・・・
レストラン超混み・・

少しでも座りたかった私はその辺の椅子に座って休憩

仕方ない・・何本か滑ってまたくるか・・

おや?
晴れてきたんじゃない?


気持ちいいね~




さて昼にすっか


久しぶりに来たらこんなこじゃれたメニューになっていた・・・
男子とか女子とか・・・
カツカレー食べたかったけど野菜がないので女子カレーにしてみました

うんうん。スパイスが効いてるスープカレーですね。
美味しいけど。けど。けど。ごはん少なッッッッ

そして旦那はラーメン

これ何気に結構美味しかった。。。でもこれも量少ない。
この後二人でかっぱえびせんだのキットカットだの食べる・・
しょうがないね
この後も何本が滑って
ナイター滑るって言う旦那。私はもう❝体力の限界❞なので
車で休むことにしました

夕日に染まる磐梯山きれいでしょ~



気持ちは滑りたかった・・人少ないしね。
でも無理。
着替えてメイク落として顔洗って歯を磨いて
車の中で爆睡。。。


旦那が戻ってきたのが20時
そこからいつもの温泉に行こうとするが閉館していた・・
この付近は何もないので郡山まで出て
ファミレス入って天然温泉のスーパー銭湯行ったら
あっという間に12時半・・・・
さて帰るか・・・(日帰り

そうそう。
スキー場でお昼食べようとしたときに私のLINEに着信音

誰かと思えば実家の兄から

兄『コタロウお休みらしい』


兄『眠いんだって』


兄『ずっと横にいるの。俺のことが好きらしい

・・・・・・社交辞令だっつの

コタロウお留守番ありがとね。
お散歩行ってあげられなかったから
いつもより走りましたよ~













相変わらず走るね~

走りながらカメラ目線最高でしょ~(親ばか)

コタロウお留守番ホントにありがと。
偉かったね。

帰ったら肉

はいはい・・・。
そうそう

そろそろお雛祭りですね~

兄のお家に遊びに行ったら私の子供のころに
飾ってたお雛様が飾ってありました~


姪っ子がいるのでね。
これね一つ一つのお人形が手のひらサイズなんです。
懐かしいな~・・
お雛祭りの日は晴れるみたいですね良かった良かった
