春の陽気
2019-03-18 | 日記
こんにちわ

今日も暖かくて春の陽気ですね~
もう春か~

そしたら次は夏かー
また暑いのかなぁ・・
暑すぎるのはヤダなー

さてさて
我が家は
コタロウをお留守番させる時
ケージの中に入れてるのですが。
この前、出かける前にコタロウの
あまりの可愛さに
写真撮ってしまいました

行ってくるね~

終わったらすぐ帰ってくるからね
いいこにしててね~
あー・・コタロウとずっと一緒にいたいなー・・・

コタロウ『はよ行け
』
はいはい。。

コタロウをお留守番させる時
私が出かける前にビスケットを一つ
あげてお留守番っていうのが決まりなんだけど
コタロウはビスケットが欲しいがために
私の身支度が終わると
さっさとケージに入って行って
ビスケットを催促する。
食べたら↑の写真の様に
さっさと行けと言わんばかりに
寝る体制・・。
まぁ。いいけど。いいんだけど。
あたしゃーちょっと寂しいよ
ま。いっけど・・・。
お留守番=ビスケット
って言うのがコタロウの頭の中にあるから
コタロウは❝お留守番❞て言うと若干
嬉しそうだよね。
そうでしょ?

コタロウ『またその話?』

コタロウ『やれやれだな。』
・・・・・・なにその顔

コタロウ『じゃあ次から駄々をこねようか?』
・・・・あ。それは困る

コタロウ『・・・うざ。』
・・・・すいません。もう言いません。。。
いつもいいこにお留守番
して頂いて助かります。。。
そうそう
先日、またも旦那がスノボへ行ってきました
今度は志賀高原。
たっぷり楽しんできたようです。
私のお楽しみはお土産

これこれ
おぎのやの峠の釜めし

駅弁として売られてるらしく
とても人気らしいです。
このままチンして温めてペロリと完食。
この器は益子焼なんです。

勿体なくて捨てられない。。
でも使い道が分からない。。。
なんかないかなー・・・。
あとご当地お菓子も

じゃがりこははずれがない。
美味しい~
あ。他のおみやげも美味しかったですよ

ノソ・・
ごめん。コタのは無いよ。。
さてさて、
今日は本当に暖かくて
桜
が開花したとこがあったらしいですね。
とは言え、まだ3月。
朝晩はまだひんやりしてるから
朝のお散歩は相変わらず
歩かないコタロウ。
なので、先週末
日中の暖かい時に公園に行って
沢山走ってきました~






芝生の上で走る走る



コタ沢山走ったね~
ハーハーハーハー←私も走った。。


いつもキレイにお手入れされてるお花たち
もう少しするとチューリップ
が見られるかな



しかし暖かいとよく歩くね
夏には10歳になるコタロウ
まだまだこれからだね~



桜の蕾
来週あたり咲くかな?


国道134号線
右に見えるは江の島~





ちょうどいい風があり
波もあったので
海にはサーファーが沢山いました

・・・ブサイク~(笑)

・・と思ったら決まってるね~

・・・・あ・・

うんうん良い感じ
飼い主だけが楽しくてすみません
帰ってシャンプーしてさっぱりした
コタロウは・・

おやすみ~


今日も暖かくて春の陽気ですね~

もう春か~


そしたら次は夏かー

また暑いのかなぁ・・
暑すぎるのはヤダなー


さてさて
我が家は
コタロウをお留守番させる時
ケージの中に入れてるのですが。
この前、出かける前にコタロウの
あまりの可愛さに
写真撮ってしまいました


行ってくるね~


終わったらすぐ帰ってくるからね
いいこにしててね~

あー・・コタロウとずっと一緒にいたいなー・・・


コタロウ『はよ行け

はいはい。。


コタロウをお留守番させる時
私が出かける前にビスケットを一つ
あげてお留守番っていうのが決まりなんだけど
コタロウはビスケットが欲しいがために
私の身支度が終わると
さっさとケージに入って行って
ビスケットを催促する。
食べたら↑の写真の様に
さっさと行けと言わんばかりに
寝る体制・・。
まぁ。いいけど。いいんだけど。
あたしゃーちょっと寂しいよ

ま。いっけど・・・。
お留守番=ビスケット
って言うのがコタロウの頭の中にあるから
コタロウは❝お留守番❞て言うと若干
嬉しそうだよね。
そうでしょ?

コタロウ『またその話?』

コタロウ『やれやれだな。』
・・・・・・なにその顔

コタロウ『じゃあ次から駄々をこねようか?』
・・・・あ。それは困る


コタロウ『・・・うざ。』
・・・・すいません。もう言いません。。。
いつもいいこにお留守番
して頂いて助かります。。。

そうそう
先日、またも旦那がスノボへ行ってきました
今度は志賀高原。
たっぷり楽しんできたようです。
私のお楽しみはお土産


これこれ
おぎのやの峠の釜めし

駅弁として売られてるらしく
とても人気らしいです。
このままチンして温めてペロリと完食。
この器は益子焼なんです。

勿体なくて捨てられない。。
でも使い道が分からない。。。
なんかないかなー・・・。
あとご当地お菓子も

じゃがりこははずれがない。
美味しい~

あ。他のおみやげも美味しかったですよ


ノソ・・
ごめん。コタのは無いよ。。

さてさて、
今日は本当に暖かくて
桜

とは言え、まだ3月。
朝晩はまだひんやりしてるから
朝のお散歩は相変わらず
歩かないコタロウ。
なので、先週末
日中の暖かい時に公園に行って
沢山走ってきました~







芝生の上で走る走る




コタ沢山走ったね~

ハーハーハーハー←私も走った。。



いつもキレイにお手入れされてるお花たち
もう少しするとチューリップ




しかし暖かいとよく歩くね
夏には10歳になるコタロウ

まだまだこれからだね~




桜の蕾
来週あたり咲くかな?


国道134号線
右に見えるは江の島~





ちょうどいい風があり
波もあったので

海にはサーファーが沢山いました

・・・ブサイク~(笑)

・・と思ったら決まってるね~


・・・・あ・・

うんうん良い感じ

飼い主だけが楽しくてすみません

帰ってシャンプーしてさっぱりした
コタロウは・・

おやすみ~
