昨年末から旭川に行く機会が増えて
色々なラーメン屋さんに行ってます

「門月かかか」

かかか醤油ラーメン(とり肉チャーシュー入り~

名寄→士別→旭川 と移転した 「たちきゅう」
生姜ラーメン(名寄にある頃によく食べた懐かしい味)

「ふく寿」の味噌ラーメン(移転後に行く回数が増えた

神居にある「炎」の醤油ラーメン(紅生姜がナイス♪)

久しぶりに食べた「三日月」の塩ラーメン

珍しく「幸来軒」で味噌も頂いてみました(やっぱり味噌も美味しい)

風連「松葉屋食堂」のもやし味噌ラーメン
(モヤシが入る代わりにチャーシュー・ひき肉が入らない
なのに何故か普通の味噌の100円増し…
しかもモヤシの量少なすぎ!)

何処だか忘れた美味しくない塩ラーメン(高級な鳥の出汁らしいけど・・)

「龍の涙」の1日限定20食の白醤油ラーメンうまし
激痛ラーメンってのもあった。。
誰か食べて何処痛くなるか教えて下さい 笑

風連道の駅の味噌ラーメン(丼特大で味は普通です)

「特一番」の塩ラーメン(個人的に旭川で一番美味しい塩ラーメンだと思う♪)
札幌のこちら

「むら山」の塩ラーメンも美味しかったな~
そして昨日行った

「ラーメン食堂NOBU」の醤油ラーメン(自分的にはやや薄味に感じたけど・・)
バラ肉チャーシュー美味し♪
今週も水曜日は旭川に行く予定だけど次は何処行こうか(笑
もちろん父ちゃんの投稿でした
ラーメン食べすぎでしょ
by母ちゃん
色々なラーメン屋さんに行ってます

「門月かかか」

かかか醤油ラーメン(とり肉チャーシュー入り~

名寄→士別→旭川 と移転した 「たちきゅう」
生姜ラーメン(名寄にある頃によく食べた懐かしい味)

「ふく寿」の味噌ラーメン(移転後に行く回数が増えた

神居にある「炎」の醤油ラーメン(紅生姜がナイス♪)

久しぶりに食べた「三日月」の塩ラーメン

珍しく「幸来軒」で味噌も頂いてみました(やっぱり味噌も美味しい)

風連「松葉屋食堂」のもやし味噌ラーメン
(モヤシが入る代わりにチャーシュー・ひき肉が入らない
なのに何故か普通の味噌の100円増し…
しかもモヤシの量少なすぎ!)

何処だか忘れた美味しくない塩ラーメン(高級な鳥の出汁らしいけど・・)

「龍の涙」の1日限定20食の白醤油ラーメンうまし
激痛ラーメンってのもあった。。
誰か食べて何処痛くなるか教えて下さい 笑

風連道の駅の味噌ラーメン(丼特大で味は普通です)

「特一番」の塩ラーメン(個人的に旭川で一番美味しい塩ラーメンだと思う♪)
札幌のこちら

「むら山」の塩ラーメンも美味しかったな~
そして昨日行った

「ラーメン食堂NOBU」の醤油ラーメン(自分的にはやや薄味に感じたけど・・)
バラ肉チャーシュー美味し♪
今週も水曜日は旭川に行く予定だけど次は何処行こうか(笑
もちろん父ちゃんの投稿でした
ラーメン食べすぎでしょ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます