そのころ佐和山城(石田三成の居城)では・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/dd/f6170bd0cef384decbffff7978ff3015_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/d6/d339ab907319f93fa427d232c646e11e_s.jpg)
三成が蟄居していました。
そこへ如水がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/4c/ffdac7c9c5e843916947808aa9a36a31_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/0d/303c9a78cb0bcc9c84d5e7f4a1ac2d9b_s.jpg)
なんと中津へ帰る為にわざわざあいさつに来たそうです。
えええっ、わざわざ大坂から滋賀県の佐和山まで寄るのか?
中津とは逆方向やど・・・・・ (笑)
地図を文章化するとこんな感じになります。
中津(黒田家)←→広島(毛利家)←→大坂(豊臣家)←→佐和山(石田家)
いやぁ~~~~ドラマの都合とはいえ
ご苦労なことです。(笑)
そして、
「ひとつお伺いしてよろしいか?」
「いかにして徳川殿を討つ!!」
と言って
わざわざ用意した地図を出します・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/85/8147977543df33e562ef0c2954d3761d_s.jpg)
上杉景勝・直江兼次の駒を置く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/df/437acd7fc63c8d0f4ccfa43b768bcb96_s.jpg)
徳川の赤駒を動かす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a7/9cce73ef5a3d60453aaf59be41fbef16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/cc/956269f296984215cdaeeb4360d77578_s.jpg)
石田が立って挟み撃ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/11/8ef66bfba8a72326fdebe11e92ecd0ff_s.jpg)
三成の顔この時ほころんでいたような気がします。
でも、失敗しますと・・・・
「策を立てるのとまことの戦では、まるで別物じゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/54/38ad2a1fc8fb57d63e763599b6b9a79e_s.jpg)
如水「これはワシからお主への最後の忠告じゃ」
扇子を叩き付け
「黒田・・・・・・・・如水め」
と言う三成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8a/2f6d0f0be320e0842d542958d65520f9_s.jpg)
しかし、如水はなんでわざわざ逆方向の佐和山まで言って、
『必敗の策』を授けたのでしょうかねぇ~~~~ (笑)
いやいや、わざとに決まってるじゃないですか。
如水が失敗すると言っても、
わしなら成功させて見せると・・・・
はあ・・・・如水の掌の上で踊っているだけにすぎんのに・・・・。
最悪なことはこの時に、大谷吉継がそばに
いなかった事。
吉継ならば、
「何をたくらんでおる・・・・・」
と言ったであろうから(笑)
それにしても、
「わしは隠居の身」
と言って去っていく如水は良かったと思います。
そして・・・・・広島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/db/ca1a5cf68c898e0250ae391b81572395_s.jpg)
まっ、カットしましょう。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b0/f10d10d921df1fc1a582faa7d6328388_s.jpg)
えけいさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/d9/a22a09c32779b0b2e92d902844b73899_s.jpg)
吉川広家
とが対立していてどーもだめっぽいです。
大老の輝元は
「わしは大老の職を全うするだけだ。」
と野心がありません。
一方・・・・糸は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/72/d6978370beb84380a1c0d09c2eecc539_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/66/efb776d6266e00afee3f7696b7983d7f_s.jpg)
ついに長政に離縁させられてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/b2/9452f979b53d93897e955f8ef4bf9897_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/3f/7fd7069cb3c3e1c02cc3749ea8dc121c_s.jpg)
娘・菊に
「しばらくお前とは会えません。
「父上と母上の言うことをよ~く聞くのですよ。」
・・・・と。
いやいや、これなら以前の回のノイローゼはいらんやろ。
そのノイローゼも、光(てる)が、
「私も跡継ぎがなかなか生まれなくて苦労しました。」
と
体験談を聞かせてあげれば、そこまで酷くならずに
すんだのに・・・・・。
光さん、優しいんだけど、肝心な時は
意外と無能な感じもします。(笑)
まっ、そういうわけでして、
後は歴史どおりに・・・・・・
長政と栄が結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/34/b8689ff5a6ac3b30ff339698f8a9b1f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/75/401f9f442fcef380298a30efe4072585_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/c4/034860f572487ed7d37ce2f1c61d03f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a3/1a335501952e870f268a279d8f8d6e6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/1d/4aec8dea217bcdc2f885df70dbe36921_s.jpg)
秀頼に謁見して、上杉討伐・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/e6/f1f113b8e281c97f09812ec31f9f140d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/09/dc213e95a75acb367cf81b6bec3acd01_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/74/c09a78469f37e679a7593f9abf56aa2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/ed/4d44165b49c3134a25659b51b17bdb65_s.jpg)
三成挙兵。
西国大名を集める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/4c/d4b3ad75146d6ca8e1cf266f12ab4e71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/db/e25e94985b0bf0d70e213be944c71f65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/e6/29adcc850aa387bcf78271caf5f71c9b_s.jpg)
家康・如水
「わなにかかりおったわ!!」
と喜ぶ。
そんな展開になっています。
ちなみに・・・・・
三成が見せたこの書状・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/1c/53aca1caef8fe27e827438c8650bf31f_s.jpg)
大坂の陣にも参加していた大谷吉治の名前も書いてあると
いう、
ある意味妙にマニアックな書状でもあります。(笑)
11月25日追記・・・・・
おっとしまった!!
中津城の兵、長政に付き従っていて、
出はらっていて、今、ほとんど兵士がいないことを
書くのを忘れてました・・・・。
追加で書いておきますねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/dd/f6170bd0cef384decbffff7978ff3015_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/d6/d339ab907319f93fa427d232c646e11e_s.jpg)
三成が蟄居していました。
そこへ如水がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/4c/ffdac7c9c5e843916947808aa9a36a31_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/0d/303c9a78cb0bcc9c84d5e7f4a1ac2d9b_s.jpg)
なんと中津へ帰る為にわざわざあいさつに来たそうです。
えええっ、わざわざ大坂から滋賀県の佐和山まで寄るのか?
中津とは逆方向やど・・・・・ (笑)
地図を文章化するとこんな感じになります。
中津(黒田家)←→広島(毛利家)←→大坂(豊臣家)←→佐和山(石田家)
いやぁ~~~~ドラマの都合とはいえ
ご苦労なことです。(笑)
そして、
「ひとつお伺いしてよろしいか?」
「いかにして徳川殿を討つ!!」
と言って
わざわざ用意した地図を出します・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/85/8147977543df33e562ef0c2954d3761d_s.jpg)
上杉景勝・直江兼次の駒を置く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/df/437acd7fc63c8d0f4ccfa43b768bcb96_s.jpg)
徳川の赤駒を動かす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a7/9cce73ef5a3d60453aaf59be41fbef16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/cc/956269f296984215cdaeeb4360d77578_s.jpg)
石田が立って挟み撃ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/11/8ef66bfba8a72326fdebe11e92ecd0ff_s.jpg)
三成の顔この時ほころんでいたような気がします。
でも、失敗しますと・・・・
「策を立てるのとまことの戦では、まるで別物じゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/54/38ad2a1fc8fb57d63e763599b6b9a79e_s.jpg)
如水「これはワシからお主への最後の忠告じゃ」
扇子を叩き付け
「黒田・・・・・・・・如水め」
と言う三成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/8a/2f6d0f0be320e0842d542958d65520f9_s.jpg)
しかし、如水はなんでわざわざ逆方向の佐和山まで言って、
『必敗の策』を授けたのでしょうかねぇ~~~~ (笑)
いやいや、わざとに決まってるじゃないですか。
如水が失敗すると言っても、
わしなら成功させて見せると・・・・
はあ・・・・如水の掌の上で踊っているだけにすぎんのに・・・・。
最悪なことはこの時に、大谷吉継がそばに
いなかった事。
吉継ならば、
「何をたくらんでおる・・・・・」
と言ったであろうから(笑)
それにしても、
「わしは隠居の身」
と言って去っていく如水は良かったと思います。
そして・・・・・広島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/db/ca1a5cf68c898e0250ae391b81572395_s.jpg)
まっ、カットしましょう。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b0/f10d10d921df1fc1a582faa7d6328388_s.jpg)
えけいさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/d9/a22a09c32779b0b2e92d902844b73899_s.jpg)
吉川広家
とが対立していてどーもだめっぽいです。
大老の輝元は
「わしは大老の職を全うするだけだ。」
と野心がありません。
一方・・・・糸は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/72/d6978370beb84380a1c0d09c2eecc539_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/66/efb776d6266e00afee3f7696b7983d7f_s.jpg)
ついに長政に離縁させられてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/b2/9452f979b53d93897e955f8ef4bf9897_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/3f/7fd7069cb3c3e1c02cc3749ea8dc121c_s.jpg)
娘・菊に
「しばらくお前とは会えません。
「父上と母上の言うことをよ~く聞くのですよ。」
・・・・と。
いやいや、これなら以前の回のノイローゼはいらんやろ。
そのノイローゼも、光(てる)が、
「私も跡継ぎがなかなか生まれなくて苦労しました。」
と
体験談を聞かせてあげれば、そこまで酷くならずに
すんだのに・・・・・。
光さん、優しいんだけど、肝心な時は
意外と無能な感じもします。(笑)
まっ、そういうわけでして、
後は歴史どおりに・・・・・・
長政と栄が結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/34/b8689ff5a6ac3b30ff339698f8a9b1f2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/75/401f9f442fcef380298a30efe4072585_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/c4/034860f572487ed7d37ce2f1c61d03f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a3/1a335501952e870f268a279d8f8d6e6a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/1d/4aec8dea217bcdc2f885df70dbe36921_s.jpg)
秀頼に謁見して、上杉討伐・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/e6/f1f113b8e281c97f09812ec31f9f140d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/09/dc213e95a75acb367cf81b6bec3acd01_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/74/c09a78469f37e679a7593f9abf56aa2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/ed/4d44165b49c3134a25659b51b17bdb65_s.jpg)
三成挙兵。
西国大名を集める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/4c/d4b3ad75146d6ca8e1cf266f12ab4e71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/db/e25e94985b0bf0d70e213be944c71f65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/e6/29adcc850aa387bcf78271caf5f71c9b_s.jpg)
家康・如水
「わなにかかりおったわ!!」
と喜ぶ。
そんな展開になっています。
ちなみに・・・・・
三成が見せたこの書状・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/1c/53aca1caef8fe27e827438c8650bf31f_s.jpg)
大坂の陣にも参加していた大谷吉治の名前も書いてあると
いう、
ある意味妙にマニアックな書状でもあります。(笑)
11月25日追記・・・・・
おっとしまった!!
中津城の兵、長政に付き従っていて、
出はらっていて、今、ほとんど兵士がいないことを
書くのを忘れてました・・・・。
追加で書いておきますねっ。