洞爺湖の北側からの離陸
浮見堂中心に写しました。
中島は秋の低い太陽光のため日陰が暗いです。
でも幻想的な姿。
対照的に湖岸は光に溢れ、黄葉を深くしつつありました。
26日の土曜日の午前でした。
ここは私の生誕の地でありました。
何か懐かしい感じがするのは、気のせいですかね。
この前のタウシュベツ動画も、再編集しました。
60秒ぐらいが視聴の時間的限界と知りました。
洞爺湖の北側からの離陸
浮見堂中心に写しました。
中島は秋の低い太陽光のため日陰が暗いです。
でも幻想的な姿。
対照的に湖岸は光に溢れ、黄葉を深くしつつありました。
26日の土曜日の午前でした。
ここは私の生誕の地でありました。
何か懐かしい感じがするのは、気のせいですかね。
この前のタウシュベツ動画も、再編集しました。
60秒ぐらいが視聴の時間的限界と知りました。
昨日軽トラックで当別ダム~フクロウ湖~厚田~望来
秋の風景を切り取りに行った。
当別の千年イチイにはいつもお参りする。
決して、ご利益期待ではないが、とてもこの期の傍にいると・・・
気持ちが落ち着くんだな。
理屈抜きに・・・癒されてます。
そのほかは、秋の切り抜き画像です。
今日は朝早く札幌を発って倶知安に向かいました。
軽トラックが納車になってから、本格的な軽トラックらしい仕事です。
まずは赤井川から向かうと、羊蹄山の北側の様子が見えます。
もう秋ですね。
さて、ほんの少しの苗でした。
2種類のサツマイモすでに品種は忘れました。
でもホーマックで買った苗は出来が悪かったです。
やはり専門の種苗店から買うべきでした。
つるがすっかり干からびて収穫時期です。
当然農家には畑賃料としてサツマイモの現物払い。
お土産にかぼちゃと男爵頂きました。
また来年もお願いねと・・・おいらやる気満々です。
後は美味しくいただくだけさ!
今日は前立腺がんの経過受診。
またもや腫瘍マーカーはさらに低値となりました。
2.11ng/ml→0.89ng/ml
まずは医療スタッフには感謝です。
命もらいましたから・・・・
さて帰りは手稲から銭函に向かいました。
目的は栗拾い。
友人宅の庭先からいただいてきました。
大粒の栗
早速、硬い皮を剥いて、鬼皮は」一晩水につけてむきます。
そうして・・・・栗ご飯になります。