自由散文

仕事の事、遊びの事、または日々のニュースやテレビなどを見て感じたことなどを自由気ままに書いています。

政治主導という事は・・・

2009-12-19 22:22:53 | 日記
小沢幹事長は宮内庁との問題で内閣の支配下にある部署の役人が政府・与党にはむかって意見をするなんてとんでもない事そんな事をする奴は政治主導の意味がわかっていないと発言したが・・・・警察・検察も内閣の支配下にある部署だよね?

三権分立とかで裁判所は内閣の干渉を受けない事になっているから既に起訴されている小沢幹事長の秘書の件は公正に裁かれるだろうけどこれから政府与党の関係者が捜査の対象になった場合は警察は逮捕しない、仮に逮捕しても検察は起訴しない。先の小沢幹事長の言葉通りに政府与党に逆らうな意見するなというなら、それが政治主導と言う事にならないか?

そう言えば政権交代前に西松問題が公になった時に当時の与党だった自民の陰謀だとか言っていたし、民主党は権力を持ったら警察・検察を自由に動かせるという考えなのかな?

注意しなければ

2009-12-19 21:39:52 | 日記
以前も書いたが、最近またブログに誤字脱字が増えている。気をつけているはずなんだけど、最近は携帯からも投稿しているからか?

イラン軍、イラク油田占拠

2009-12-19 19:48:36 | ニュース・ドラマ・芸能
イラン軍の兵士11人がイラク国内に侵入し油田を占拠。
たった11人?人数は少ないがアメリカ、イラク撤退どころか増派かな?下手すりゃイランとアメリカの戦争?少なくとも暫くは原油が乱高下しそうだから民主党さん、やっぱり暫定税率は廃止の方が良いんじゃない?

野菜直売所

2009-12-19 18:08:04 | 日記
再会した同級生と話すうち、相手が農家なので「テレビでは農家の人が野菜の直売所とかやって繁盛してるところが多いみたく言ってるけど実際どうなの?」と聞いてみた。上手くいっている所は一つの地域で同じ時期に色々な種類の野菜や果物を集めらる所でうちの地元では今の時期だとキャベツだけとか物が限られるので無理との事。どの仕事も大変なんだなと思った1日でした。

同級生と再会

2009-12-19 10:31:32 | 日記
仕事中に出先で偶然、中学の同級生と再会した。そいつとは以前から車で擦れ違ったりしていて自分的には手をあげて(ヨォ、久し振り)て挨拶していたつもりだったが相手は気付いてなかった(笑)リアクションが小さかった?(笑)