4月上旬に他のキャンプ場に予約をする前に高山キャンプ場へ電話を入れてみる。
たまたま2サイト空きがあり場所変更してこちらに。
先日の3日、朝5時過ぎにぽち家を出発。ぽち家6人、我が家4人+甥っ子1の11人。
途中、高時川で鯉のぼりをあげていたので、チョット立ち寄り。
と写真が撮りたかったので
途中、長浜まで戻り買い出ししてキャンプ場へ。
天気はいいが風が強く、結構寒い。
んで、今回の目的。初テント張り。
強風の中、ちび達に手伝ってもらい、ペグ打ちも済ますと40分も掛かったわヾ(>▽<)o
次回は15分もあれば楽勝やな(^_^)v
もうここで満足してしまった私はぽちさんに食事やら何やら全て任せて、ダラダラとを飲んで。なんにもせず。
ちび達も大きくなったので、放ったらかし。
日も暮れると強風もあり、冷え込んできたので、この日は風呂入らず。焚火を囲んで暖をとり、おしゃべり。
あっ❗️私ねこの時すでに酔っぱらい所々でうたた寝してた
翌日もダラダラと飲みながら撤収。
夕方までデイキャンプをして、健康パークあざいで風呂入って帰宅。
いゃあ、ぽちさんにまた甘えた、楽チンキャンプをしてしまった。
いつもありがとうございます。
また懲りずに宜しくです。
初テント、スノピーク アメニティドームの感想。
室内は前のテントよりチョット狭いと感じただけで全然余裕。ただ高さはかなり低くなったので普通に立てなくて中腰で。
屋根が低くなった分、少し保温性が上がった?と思う。朝の冷え込みまでは全然暖かかった。
前室はいい感じに荷物置きや、ベンチも一つ置けるのでチョットしたゆったりスペースができていい感じ。
新マットと銀マットを敷いたので寝心地は良かった。下からの底冷えがなかったので、デカちびはとっても快適だったよ。と。
我が家にとってはいいテントです。
たまたま2サイト空きがあり場所変更してこちらに。
先日の3日、朝5時過ぎにぽち家を出発。ぽち家6人、我が家4人+甥っ子1の11人。
途中、高時川で鯉のぼりをあげていたので、チョット立ち寄り。
と写真が撮りたかったので
途中、長浜まで戻り買い出ししてキャンプ場へ。
天気はいいが風が強く、結構寒い。
んで、今回の目的。初テント張り。
強風の中、ちび達に手伝ってもらい、ペグ打ちも済ますと40分も掛かったわヾ(>▽<)o
次回は15分もあれば楽勝やな(^_^)v
もうここで満足してしまった私はぽちさんに食事やら何やら全て任せて、ダラダラとを飲んで。なんにもせず。
ちび達も大きくなったので、放ったらかし。
日も暮れると強風もあり、冷え込んできたので、この日は風呂入らず。焚火を囲んで暖をとり、おしゃべり。
あっ❗️私ねこの時すでに酔っぱらい所々でうたた寝してた
翌日もダラダラと飲みながら撤収。
夕方までデイキャンプをして、健康パークあざいで風呂入って帰宅。
いゃあ、ぽちさんにまた甘えた、楽チンキャンプをしてしまった。
いつもありがとうございます。
また懲りずに宜しくです。
初テント、スノピーク アメニティドームの感想。
室内は前のテントよりチョット狭いと感じただけで全然余裕。ただ高さはかなり低くなったので普通に立てなくて中腰で。
屋根が低くなった分、少し保温性が上がった?と思う。朝の冷え込みまでは全然暖かかった。
前室はいい感じに荷物置きや、ベンチも一つ置けるのでチョットしたゆったりスペースができていい感じ。
新マットと銀マットを敷いたので寝心地は良かった。下からの底冷えがなかったので、デカちびはとっても快適だったよ。と。
我が家にとってはいいテントです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます