こんばんは!あきちゅです
今日は、とっても嬉しいニュースを、お伝えいたします(^^)
なんと、またまた家族が増えてしまいました。しかも、ふたり☆
出会いは、奇跡的でした。
追記:8月16日の出来事です。
『ハリネズミとうさぎの森』を、池袋東急ハンズさんにて行った際、出展させていただき、ハンズさんがツイッターで、フォローしてくださり、こちらもフォロバしました。
8階にペットショップがあって、かわいいうさぎさんなどを、ご紹介されていたことは知っていましたが、こんな気持ちになったのは初めてでした。
最初に見たのは、白くて耳が灰色のロップさんの動画。
水を飲む姿に、ユキが重なりドキッとしました。目の感じ、全体の雰囲気、とっても愛らしい子でした。
そして、後付けと感じる方もいるかと思いますが、ユキに「生まれ変わったら、真っ白いロップになってほしい。耳くらいは、灰色でもいいよ。」と亡くなってから思っていました。
それでも、すてに3ウサが居ますので、生活費、医療費などを考えると断念していました。
とても可愛い子だったので、すぐ売れてしまうんだろうな…。なんて思っていました。
ツイッターも毎日チェックしている時と、全然しない時もあります。
このところ、チェック多めにしていました。
朝起きて、昨日の見ていないところから、見ていると、心臓が止まるような子の写真が写っていました。
どこから見てもチャッピーなんです!写真からでも、なんかふてぶてしい性格が、漂っていました。
和兎にも見てもらうと、「チャッピーだ」って同じ風に思いました。
まだ、売れてないかどうかも分からなかったのですが、とりあえずハンズに出かけようと決まり、身支度をしていると涙がぼろぼろ流れてきて、「またチャッピーに会えるかもしれない」と思うと、鼓動が高鳴りました。
そして、白い子の写真も載っていたので、「ユキも、もしかしたら待っていてくれるかもしれない。」そう感じました。
開店20分前くらいについたので、心臓バクバクで待ちました。
開店すると、エレベーターに乗り、急いでうさぎコーナーへ。
ふたりとも、待っていました!!
もう、最後は5人(うちでは、うさぎも「人」です。または、「○うさ」かな。)になろうが、どうでも良いという気持ちになりました。
でも、チャッピーは、すぐ決めましたが、ユキは、ほんの少し悩みました。でも耳以外、もうそっくりで、もうヘロヘロになりました(笑)
こうして、家族がまた増えてしまったのでした。
チャッピーの新しい名前は、伽羅(きゃら)→沙羅(しゃら)→茶羅(ちゃら)。になりました
「ちゃーちゃん」って前と同じに呼ぶこともできますしね
ユキが、琥珀(こはく)→珀兎(はくと)になりました
はくたんと呼んでます
何故『珀』が『白』ではないかというと、足の裏が全部琥珀色だったからですw
それにちゅんちきさんのハクたん、リスペクトです
ユキは、勇希知(ゆきち)に取られちゃったからねw



どうでしょう。似てるかな?(笑)
私たちは、本人にしか見えません~~~~~もう似てるとかより、空気感が本人なんです~!!
☆お知らせ☆
8月15日(土)~31(月)うさぎのしっぽ柴又店さん、夏のバッグ&ポーチ展、出展!!(保冷トートバッグ出展)
2015年11月21日(土)22日(日)うさフェスタ2015出展決定!!
ランキングに参加しています!クリックしてくださるとランクが上がります
応援よろしくです

にほんブログ村

うさぎ雑貨・小物 ブログランキングへ
あきちゅがつぶやきます。
うさぎの切り絵『ことノ屋』をフォロー

今日は、とっても嬉しいニュースを、お伝えいたします(^^)
なんと、またまた家族が増えてしまいました。しかも、ふたり☆
出会いは、奇跡的でした。
追記:8月16日の出来事です。
『ハリネズミとうさぎの森』を、池袋東急ハンズさんにて行った際、出展させていただき、ハンズさんがツイッターで、フォローしてくださり、こちらもフォロバしました。
8階にペットショップがあって、かわいいうさぎさんなどを、ご紹介されていたことは知っていましたが、こんな気持ちになったのは初めてでした。
最初に見たのは、白くて耳が灰色のロップさんの動画。
水を飲む姿に、ユキが重なりドキッとしました。目の感じ、全体の雰囲気、とっても愛らしい子でした。
そして、後付けと感じる方もいるかと思いますが、ユキに「生まれ変わったら、真っ白いロップになってほしい。耳くらいは、灰色でもいいよ。」と亡くなってから思っていました。
それでも、すてに3ウサが居ますので、生活費、医療費などを考えると断念していました。
とても可愛い子だったので、すぐ売れてしまうんだろうな…。なんて思っていました。
ツイッターも毎日チェックしている時と、全然しない時もあります。
このところ、チェック多めにしていました。
朝起きて、昨日の見ていないところから、見ていると、心臓が止まるような子の写真が写っていました。
どこから見てもチャッピーなんです!写真からでも、なんかふてぶてしい性格が、漂っていました。
和兎にも見てもらうと、「チャッピーだ」って同じ風に思いました。
まだ、売れてないかどうかも分からなかったのですが、とりあえずハンズに出かけようと決まり、身支度をしていると涙がぼろぼろ流れてきて、「またチャッピーに会えるかもしれない」と思うと、鼓動が高鳴りました。
そして、白い子の写真も載っていたので、「ユキも、もしかしたら待っていてくれるかもしれない。」そう感じました。
開店20分前くらいについたので、心臓バクバクで待ちました。
開店すると、エレベーターに乗り、急いでうさぎコーナーへ。
ふたりとも、待っていました!!
もう、最後は5人(うちでは、うさぎも「人」です。または、「○うさ」かな。)になろうが、どうでも良いという気持ちになりました。
でも、チャッピーは、すぐ決めましたが、ユキは、ほんの少し悩みました。でも耳以外、もうそっくりで、もうヘロヘロになりました(笑)
こうして、家族がまた増えてしまったのでした。
チャッピーの新しい名前は、伽羅(きゃら)→沙羅(しゃら)→茶羅(ちゃら)。になりました

「ちゃーちゃん」って前と同じに呼ぶこともできますしね

ユキが、琥珀(こはく)→珀兎(はくと)になりました


何故『珀』が『白』ではないかというと、足の裏が全部琥珀色だったからですw
それにちゅんちきさんのハクたん、リスペクトです

ユキは、勇希知(ゆきち)に取られちゃったからねw



どうでしょう。似てるかな?(笑)
私たちは、本人にしか見えません~~~~~もう似てるとかより、空気感が本人なんです~!!
☆お知らせ☆




応援よろしくです


にほんブログ村

うさぎ雑貨・小物 ブログランキングへ

うさぎの切り絵『ことノ屋』をフォロー
初めまして…実は昨年のうさフェスでお会いしています。ブースに伺わせていただきました。
何だかもう感動的で、思わずコメントしていしまいました。
私も今年の1月にかわいいかわいい長女を突然亡くしまして、もうボロボロでした。
ウサ飼いさんの知り合いに「きっとまた会えるよ。姿かたちは違っていてもすぐわかるから」と励ましていただいて、何とか日々を過ごしています。
そんな中での天使ちゃんたちのお話。二人の天使ちゃんたち、待っていたんだと思います。「ココにいるよ~」って。また会えてよかったですね。
私も希望をもってその時を待ちたいと思います。
いいお話ありがとうございました。
コメントありがとうございます♪
そして、昨年のうさフェスにもお越しくださったそうで、重ねてお礼申し上げます!
また、大切なお譲さんを亡くして、お辛かったと思います。今もまだ、お辛いですよね。
私の話を読んでくださり、お気持ちが少しでも和らいでいたら嬉しいです。
実は、生まれ変わりで出会えた子は、初めてじゃないんですよ!
今の長男兎史(うさし)10才は、ウサという子の生まれ変わりだと思っています。
今回、この2人に出会うまでにも、2人もお迎えしていまして、やっぱり前の子とは違うな~。なんて思っていたら、1人は、おそらくハムスターが前世の子のようで、もう1人は、絶対うちの子なんだけど、まだ誰だったのかと、探っている途中なんですよ。
うちの子かな?と悩みながら運命の子に逢うのも良いと思いますし、今回の私たちの様に直感で、○○ちゃん!!!って出逢いもあると思います(^^)
どうしても命あるものです…。自分もいずれは同じ場所へいきますものね。
また、生まれ変わり一緒に暮らすこともあるでしょうし、お花畑のようなどこかで再会して、ずっと楽しく苦しみも無く暮らすかもしれませんね(^^)
お辛いと思いますが、沢山流した涙や、してやれなくて悔やんだことがもしあったら、どん底まで苦しんでもいいんですよ!
でも、必ず元気になってくださいネ。時間は、かかっても、きっと嬉しい事もあると思います!!
あきちゅより