”(アメリカでは)トランプ大統領の話もあって、異例の速さでですね今、閣僚をこういう人で行くんだっていう名前が、人事が出てきておりますけど、イーロン・マスクさんをですね責任者に据えてですね、官僚主義を解体して規制を無駄な支出をカットするということで、選挙中でしたけれども何百兆円という額をカットするということも言っておられて・・(中略)教育省をたたむということを言っておられるんですよアメリカで。だから解体するというイメージを日本で考えると、文科省を解体とかね、この省庁丸ごとですねたたむということになったら、こういうインパクトは大きいですよね。あの、日本は、新しい省庁をつくることが政治のやってる感ってなりますよね。こども家庭庁とかね、増えて増えて。で、何やってるんですか?っていったら子供は減ってるわけですよね。(中略)(省庁を、)そういうのをたたんでいくとすとですね、こども家庭庁の1年間の予算どのくらい使っているのかというと、6兆円ぐらい使ってる。文科省だってやっぱり5兆数千億円ぐらいですかね。なので、こういう省庁をざっくりやめますっていう、こういうですねイメージを、日本で持てるようになるかどうかはトランプ大統領の手腕を見ながらですね、日本人にも「ああ、こういう考えがあるのか。やり方があるのか。確かに・・」っていうのをですねイメージしながら、ま、今までなんでもかんでも国にやってもらいましょう。問題がある度に、規制を求めてきた国民の心の中をですね変えていく仕事っていうのは、幸福実現党は、「考え方を変ましょう!」っていうのをやっていきたいですね”(再生8:15頃より)
■「【大川隆法・著『経営者マインドの秘密』発刊!】幸福実現党 釈党首に聞く「幸福を実現する国家経営」とは」の動画をトップページへ貼り付けました。
https://www.youtube.com/watch?v=gGCkLatJCAM
↓↓↓
https://hr-party-wakayama.site/
■【アンケートにご協力ください】
ズバリ、あなたは消費税の増税についてどのように思いますか? 他4問
https://hr-party-wakayama.site/enquete/enquete2/enquete3/enq4/enq5/enq.cgi
■【拡散していただけませんか?】
https://hr-party-wakayama.site/kakusan/kakusan.html
※幸福実現党和歌山HPの更新情報をお届けしています。ぜひ幸福実現党をご支援ください。
#トランプ #幸福実現党 #アメリカ #大川隆法 #こども家庭庁
■【本日の一転語】
明確なビジョンは困難を解決する
『神理学要論』第4章 「芸術的発展論」より