”コモンセンスというのは、まぁあえて一般的には「常識」と訳されますけども、いわゆる「良識」ですね。まともなセンスです。これを取り戻すということをトランプは非常に強調していました。トランプ次期政権の政策は、いわゆるこのコモンセンスに基づいた政策になると思いますね。これは例えば、行き過ぎたLGBTQ促進とか、小学校の低学年から性転換を進めるような、変な教育をしているトランスジェンダリズムと言われますが、こういう部分であるとかね・・(中略)要はこれはですね、普通に常識で考えて、良識で考えて、変だと思いませんか?ということですね”(再生1:28頃より)
”トランプはこの「関税」を実は言うことによって、相手の国の態度を改めさせようとしてるんです。例えば、多くのね経済学者とかマスメディアは、トランプが主張してる関税の通りにすると「悪化する」ということを言う人もいるんですけども、トランプはこの関税政策を1つの抑止力として使っていますね。トランプは抑止力の人です。国防においてもね、Peace through strength 「力による平和」と言ってますが、これは抑止力による平和です。圧倒的な軍事力を見せることによって、戦争をすることなく世界を平和にするというのがトランプの国防方針ですね”(再生6:02頃より)
■「トランプ次期政権はアメリカの未来をどのように描いているのか?トランプが繰り返し語る「言葉」から読み解く【アメリカ大統領選総括編Vol.3】≪Truth Z(トゥルースゼット)≫」の動画をトップページへ貼り付けました。
https://www.youtube.com/watch?v=oQhV44VcpYs
↓↓↓
https://hr-party-wakayama.site/
■【アンケートにご協力ください】
日本政府はウクライナへ防弾チョッキを送ったり資金援助をしましたが、しかしそれよりも、ウクライナとロシアへは「停戦方法」を考えそれを提言するべきではないですか? 他4問
https://hr-party-wakayama.site/enq/enq.cgi
■【拡散していただけませんか?】
https://hr-party-wakayama.site/kakusan/kakusan.html
※幸福実現党和歌山HPの更新情報をお届けしています。ぜひ幸福実現党をご支援ください。
#トランプ #LGBTQ #アメリカ #幸福実現党 #ウクライナ
■【本日の一転語】
厳しい一言を加えるのも愛である
『真理の発見』第1章 「多様なる愛の発現」より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます