最近は天気の良い日が続き、未知のウィルスが猛威を振るっている世界とは思えないような気持ちの良い朝を迎えてます🙂
GW明けに緊急事態宣言は解除となるのでしょうか?
今のままでは解除されても自粛生活を自ら選択する事でしょう🤔
人混みを避けて散歩をすると普段は出会う事のない生き物たちに出会います。
小さい頃から草むらに入ってバッタやカマキリを追いかけ回し、夏になれば捕まえたカナブン、カブトムシにクワガタをいつまでも眺めていた👀
大人になってもついつい「なんかいないかなぁ〜」と草を足で払ったりしながら散歩をした結果出会った生き物をご紹介😀
かなり【閲覧注意】なやつもいるので、苦手な方はここでおやめください。
「ナナフシの幼体」
アシナガグモかと思ったらナナフシ。
コンクリに張り付いていたので得意の擬態は発揮されておらず😀
「アマガエル」
水気のない草むらに突如として現れ、嫁の腰を引っこ抜く。
数年ぶりに見る愛くるしい姿に癒されました🐸
「なんかの蝶々の幼虫🐛🦋」
次女が一点を見つめてフリーズしていたので視線の先を追うと、食事中のコイツに出会う。
「ゲジゲジ」
柴犬こむぎの散歩中、ウンコちゃんの処理をしていたら目の前に張り付いており、膝から崩れ落ちそうになる⚡️
地味なやつからインパクトのあるやつまで様々🙂
自粛生活の中にも少しずつ、楽しみを見つけていきましょうね😀👍