今日は仕事をとっとと終わらせて秘密2番池にバス釣りに行ったゼ!!
実際釣った事はないんだけどね…。
いるって噂だけで体が動くのがアングラーっしょ!
しこたま F・Cの金子が仕事休みだから一緒に行く事になり田浦で待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/e4bece9acb2e34ddf8ffe1481e88d27f.jpg)
15:30過ぎに池に到着し、早速スタート!
俺はジグワームで金子は魚肉ソーセージでウキ釣り!
グラスミノーSのパールホワイトでまずはパトロール。
小さいあたりがあるけどバイトには持ち込めない。
ミニマムギルかな。
オーバーハングした木のシェードに打ち込むとアタリの数が増えるからキャスティング技術が必要だゼ。
岸際に打ち込み足元まで引いてくると巨ギルが登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/00ea77d1384ea2d43ad756cdc33fd7e1.jpg)
一応バス釣りだから外道にあたるんだけど超嬉しかったゼ!笑
金子のウキ釣りにもツンツンとイヤらしいアタリがありウキが右往左往してたからギルの数は相当いそうな感じだ。
金子もギルを一匹あげたところで小さなワンドエリアへ。
亀がのんびり水面から顔を出してたり、たまに水面がボイルしたりと雰囲気は申し分ない。
冗談で『亀狙うわ』とか言ってたら金子の針が足にスレがかり!笑
協力してレスキューしといたけど痛そうだったな。
雨が降ったり止んだりで水も濁ってたから反応悪いのかな??
全く掴めなかったゼ……。
玄人っぽい兄ちゃんと何度か話をしてたんだけどキャスティング技術が半端なかったゼ!
初めて生スキッピング見たしな!!
超エレクトだわ。
次会ったら友達になろう。
18:30くらいに池をあとにして次は田越川河口に移動。
まぁなんかしら釣れんべな感じで来たけどなんにも釣れず………。
最近俺達は釣りを完全にナメてるな。笑
雨もひどくなりここで納竿。
明日からは台風で釣りには行けそうにないな。
って事でベース練習に気合い入れてこぉかな!!
[釣果]
ギル、亀
[総評]
俺達らしい天気で降ったり止んだりだったけど頑張った方だと思う。
次はバスを1本捕りたいな!!
実際釣った事はないんだけどね…。
いるって噂だけで体が動くのがアングラーっしょ!
しこたま F・Cの金子が仕事休みだから一緒に行く事になり田浦で待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/e4bece9acb2e34ddf8ffe1481e88d27f.jpg)
15:30過ぎに池に到着し、早速スタート!
俺はジグワームで金子は魚肉ソーセージでウキ釣り!
グラスミノーSのパールホワイトでまずはパトロール。
小さいあたりがあるけどバイトには持ち込めない。
ミニマムギルかな。
オーバーハングした木のシェードに打ち込むとアタリの数が増えるからキャスティング技術が必要だゼ。
岸際に打ち込み足元まで引いてくると巨ギルが登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/00ea77d1384ea2d43ad756cdc33fd7e1.jpg)
一応バス釣りだから外道にあたるんだけど超嬉しかったゼ!笑
金子のウキ釣りにもツンツンとイヤらしいアタリがありウキが右往左往してたからギルの数は相当いそうな感じだ。
金子もギルを一匹あげたところで小さなワンドエリアへ。
亀がのんびり水面から顔を出してたり、たまに水面がボイルしたりと雰囲気は申し分ない。
冗談で『亀狙うわ』とか言ってたら金子の針が足にスレがかり!笑
協力してレスキューしといたけど痛そうだったな。
雨が降ったり止んだりで水も濁ってたから反応悪いのかな??
全く掴めなかったゼ……。
玄人っぽい兄ちゃんと何度か話をしてたんだけどキャスティング技術が半端なかったゼ!
初めて生スキッピング見たしな!!
超エレクトだわ。
次会ったら友達になろう。
18:30くらいに池をあとにして次は田越川河口に移動。
まぁなんかしら釣れんべな感じで来たけどなんにも釣れず………。
最近俺達は釣りを完全にナメてるな。笑
雨もひどくなりここで納竿。
明日からは台風で釣りには行けそうにないな。
って事でベース練習に気合い入れてこぉかな!!
[釣果]
ギル、亀
[総評]
俺達らしい天気で降ったり止んだりだったけど頑張った方だと思う。
次はバスを1本捕りたいな!!
![]() | マリア(Maria) フェイクベイツ MIRG(マイワシレッドベリー・ゴースト) F90 A12-Y17 |
クリエーター情報なし | |
マリア(Maria) |
様々なフィールドで活躍してくれるフェイクベイツ!!
俺のお気に入りのルアーの1つだぜ!!
名前の通り、リアルで美しいルアーだね!!
昨日から義理の弟の雄斗が我が家へお泊まり。
心琉の世話も買い出しも手伝ってくれたゼ。
抱っこされた心琉の顔は気にしないでくれ。笑
雄斗が夜釣り希望だったから23:00過ぎに出発!
今回は逗子を流れる田越川の河口へ。
国道134号の渚橋の信号を左に入ったとこらへん。
餌はアオイソで竿に鈴を付けるリンリン釣法で何かしらが釣れればいいや的な感じでスタート!
ウナギが5点、その他の雑魚が1点で勝負する事になり本気モード。
開始10分。
一発目の奇跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/3328e22ae704891e43da175ca5a210c4.jpg)
ちっちゃいけど黒鯛釣れちゃった!
初めてだったから超テンション上がったし!
俺的には30点くらいの価値があるけど結局1点……。
続いてハゼと2回目の小チヌ。
しばらくすると雄斗が2発目の奇跡!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/a95735ccbcd1d3d682a397e16e94eddb.jpg)
小さいながらもウナギを釣り上げる。
その5分後、また釣り上げる。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/fe55b01fb8faf49a9eeda3f6ffb2ef6f.jpg)
俺も初ウナギを釣ったけど時すでに遅し。
結局夜中の3時半まで釣り続け………
≪結果≫
雄斗 11点
俺 9点
完敗だゼ。
家に帰って爆睡。。。
昼くらいに起きてからちぃの家族と待ち合わせがてら俺御用達の西松屋に抱っこヒモ買いに出かけた。
兄貴の雄也がバイトの初任給でヨダレ掛け買ってくれたゼ。
夕飯をごちそうになる事になり時間が空いたため秘密池にgo!
餌は魚肉ソーセージ。
恒例の共食いであります。
小ギルがそこそこに釣れ、30センチくらいのバスも発見。
魚肉を大きくつけてウキ釣りにすると3発目の奇跡で超でっかいブルーギル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/d7b9216257437f0a1e5eb159fe05f33f.jpg)
夕飯タイムになり帰還。
身も心も満たされたいい週末だったゼ!
次はバスか雷魚狙いだゼ。
心琉の世話も買い出しも手伝ってくれたゼ。
抱っこされた心琉の顔は気にしないでくれ。笑
雄斗が夜釣り希望だったから23:00過ぎに出発!
今回は逗子を流れる田越川の河口へ。
国道134号の渚橋の信号を左に入ったとこらへん。
餌はアオイソで竿に鈴を付けるリンリン釣法で何かしらが釣れればいいや的な感じでスタート!
ウナギが5点、その他の雑魚が1点で勝負する事になり本気モード。
開始10分。
一発目の奇跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/3328e22ae704891e43da175ca5a210c4.jpg)
ちっちゃいけど黒鯛釣れちゃった!
初めてだったから超テンション上がったし!
俺的には30点くらいの価値があるけど結局1点……。
続いてハゼと2回目の小チヌ。
しばらくすると雄斗が2発目の奇跡!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/a95735ccbcd1d3d682a397e16e94eddb.jpg)
小さいながらもウナギを釣り上げる。
その5分後、また釣り上げる。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/fe55b01fb8faf49a9eeda3f6ffb2ef6f.jpg)
俺も初ウナギを釣ったけど時すでに遅し。
結局夜中の3時半まで釣り続け………
≪結果≫
雄斗 11点
俺 9点
完敗だゼ。
家に帰って爆睡。。。
昼くらいに起きてからちぃの家族と待ち合わせがてら俺御用達の西松屋に抱っこヒモ買いに出かけた。
兄貴の雄也がバイトの初任給でヨダレ掛け買ってくれたゼ。
夕飯をごちそうになる事になり時間が空いたため秘密池にgo!
餌は魚肉ソーセージ。
恒例の共食いであります。
小ギルがそこそこに釣れ、30センチくらいのバスも発見。
魚肉を大きくつけてウキ釣りにすると3発目の奇跡で超でっかいブルーギル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/10/d7b9216257437f0a1e5eb159fe05f33f.jpg)
夕飯タイムになり帰還。
身も心も満たされたいい週末だったゼ!
次はバスか雷魚狙いだゼ。
最近の教科書がコレ!
いつかは闘いたい偉大なる雷魚。
本を読む限りかなりのヘビータックルで挑んでるゼ。
でかいのになると1M越えるらしいし、ルアーをリリーパットに打ち込み引きずり出す強引なファイトみたいだしな。
使用ルアーはフロッグやマウス系のフローティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/dd2a1c639cb89581f2f5fe624d404249.jpg)
色々な種類があって俺興味深々。
って事で雷魚について調べてみたゼ!
現在日本には3種。
カムルチー、ライヒー、コウタイってのがいるらしい。
コウタイってのは生息地も一部地域に限られていてなかなかのレア種みたいだゼ。
ライヒーってのは関西を中心に生息していて台湾出身。
タイワンドジョウとも呼ばれ最大で約80センチくらいまで成長するらしい。
カムルチーは日本各地に生息し1Mを越える大型種。
雷魚は鋭い歯が並び噛まれると出血するらしいゼ。
水面に顔を出し空気呼吸をするらしく、水から出ても数日は生きていれるが網などにかかり空気呼吸ができないと溺死する。
空気呼吸だから容存酸素量が少ない劣悪な水でも生きていける。
魚食性だがカエルやネズミなどなんでも食べる悪食らしいゼ。
水性植物の多い場所を好み産卵時には巣を作る。
なんか調べてたら愛しくなってきちゃったな。
俺の初雷魚。
いつだろう。
楽しみだなぁ。。。
いつかは闘いたい偉大なる雷魚。
本を読む限りかなりのヘビータックルで挑んでるゼ。
でかいのになると1M越えるらしいし、ルアーをリリーパットに打ち込み引きずり出す強引なファイトみたいだしな。
使用ルアーはフロッグやマウス系のフローティング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/dd2a1c639cb89581f2f5fe624d404249.jpg)
色々な種類があって俺興味深々。
って事で雷魚について調べてみたゼ!
現在日本には3種。
カムルチー、ライヒー、コウタイってのがいるらしい。
コウタイってのは生息地も一部地域に限られていてなかなかのレア種みたいだゼ。
ライヒーってのは関西を中心に生息していて台湾出身。
タイワンドジョウとも呼ばれ最大で約80センチくらいまで成長するらしい。
カムルチーは日本各地に生息し1Mを越える大型種。
雷魚は鋭い歯が並び噛まれると出血するらしいゼ。
水面に顔を出し空気呼吸をするらしく、水から出ても数日は生きていれるが網などにかかり空気呼吸ができないと溺死する。
空気呼吸だから容存酸素量が少ない劣悪な水でも生きていける。
魚食性だがカエルやネズミなどなんでも食べる悪食らしいゼ。
水性植物の多い場所を好み産卵時には巣を作る。
なんか調べてたら愛しくなってきちゃったな。
俺の初雷魚。
いつだろう。
楽しみだなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/84/856c09e369d731795a08f9547d124eb3.jpg)
俺はこんな事を想像しながら毎日仕事しています。
この雨で海も川も濁り入るだろうな。
最近では雷魚にまで興味が出てきてしまって困っちゃうな俺ってば。
会社のデスクを整理してたらこんなん出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/918a1795f47077f2308d1843a94c8fad.jpg)
研修に使った資料だけどまるで活かされてなかったゼ。
他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/67ff62650ccf40b6943dc852d74dd95d.jpg)
こんなのも出てきた。
職場の活性化よりも魚の活性を上げていきたいと思うな。
この雨はいつまでかな。
生き物の皆さん、渇いた喉を潤しちゃって下さい。
この雨で海も川も濁り入るだろうな。
最近では雷魚にまで興味が出てきてしまって困っちゃうな俺ってば。
会社のデスクを整理してたらこんなん出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/918a1795f47077f2308d1843a94c8fad.jpg)
研修に使った資料だけどまるで活かされてなかったゼ。
他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/67ff62650ccf40b6943dc852d74dd95d.jpg)
こんなのも出てきた。
職場の活性化よりも魚の活性を上げていきたいと思うな。
この雨はいつまでかな。
生き物の皆さん、渇いた喉を潤しちゃって下さい。
一昨日ちぃの会社繋がりの鳥井家から出産祝いをいただいたゼ!
《なかよしコンサート》って事は俺はベーシストとしての参加になりそうだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/c888f4e6f4fb206c23a2cc3f74b0781d.jpg)
この《まるまるパズル》は当分の間は転がされる事になるだろう。
どっちも興味持ちそうなオモチャでさすが育児の先輩だゼ。
昨日はちぃ友のメグちゃんが来てくれたらしく、またまた出産祝いで頂き物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/951a2d9c154d8a7b2673cf6f1d19652b.jpg)
どこで買ったんだ?
間違いなく西松屋にはないヤツだな!笑
今日はこれを着て1ヶ月健診に行くみたいだゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/92209aab3dad806467552b1916bcfa18.jpg)
ヨダレ掛けと靴下、それに水着。
こんなの着られたら目のやり場に困っちまうゼ。
話は変わって一昨日車に積んでたルアーボックスを一旦家に持ち帰ってみたら結構汚れてるもんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/52/63ae66aef196ffb9fc7aeeee8a51992d.jpg)
今日あたり手入れするかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/8ca288a9e5f15fe8894d6388255daf29.jpg)
コイツがこないだ三崎でシーバス掛けたルアー。
横浜のアウトレットで拾った野郎だ。
ルアーについて考えてたら体がムズムズしてきて昨日秘密池に行ってまいましたゼ。
軽量ジグにワームで攻める。
ギルがやたら突っついてくるがフッキングしない。
ワームサイズを落としてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/6f059036bc13185ceef201cb32303fe7.jpg)
子ギル連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/14902f375edce9062d13c1746dbd5b66.jpg)
可能性は低いけどミノープラグで捕りたくて淡水用のプラグを投げると何気に見えバスが反応してくる。
調子に乗ってウィード周りを攻めると鬼フッキング。
もちろん水草に。
お気に入りのルアーだったのにプカプカ風に流されて島流しの刑に。
そのうちスッポンに食われそうだな。
切り替えてグラスミノーSSを際に投げると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/5595204c2e7574dcd7d5a2bec6b3bed3.jpg)
ガリバス。
餌食えよ!!
続いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/7379d9f1a7eb5fe203ad98ecf4e496fe.jpg)
こいつは少しfat系でいい感じ!
子バス2匹と戯れたとこで大雨による納竿。
ルアーを失ったショックはでかいけど楽しい1日だったゼ!
《なかよしコンサート》って事は俺はベーシストとしての参加になりそうだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4b/c888f4e6f4fb206c23a2cc3f74b0781d.jpg)
この《まるまるパズル》は当分の間は転がされる事になるだろう。
どっちも興味持ちそうなオモチャでさすが育児の先輩だゼ。
昨日はちぃ友のメグちゃんが来てくれたらしく、またまた出産祝いで頂き物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/951a2d9c154d8a7b2673cf6f1d19652b.jpg)
どこで買ったんだ?
間違いなく西松屋にはないヤツだな!笑
今日はこれを着て1ヶ月健診に行くみたいだゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/92209aab3dad806467552b1916bcfa18.jpg)
ヨダレ掛けと靴下、それに水着。
こんなの着られたら目のやり場に困っちまうゼ。
話は変わって一昨日車に積んでたルアーボックスを一旦家に持ち帰ってみたら結構汚れてるもんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/52/63ae66aef196ffb9fc7aeeee8a51992d.jpg)
今日あたり手入れするかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/8ca288a9e5f15fe8894d6388255daf29.jpg)
コイツがこないだ三崎でシーバス掛けたルアー。
横浜のアウトレットで拾った野郎だ。
ルアーについて考えてたら体がムズムズしてきて昨日秘密池に行ってまいましたゼ。
軽量ジグにワームで攻める。
ギルがやたら突っついてくるがフッキングしない。
ワームサイズを落としてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/73/6f059036bc13185ceef201cb32303fe7.jpg)
子ギル連発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/14902f375edce9062d13c1746dbd5b66.jpg)
可能性は低いけどミノープラグで捕りたくて淡水用のプラグを投げると何気に見えバスが反応してくる。
調子に乗ってウィード周りを攻めると鬼フッキング。
もちろん水草に。
お気に入りのルアーだったのにプカプカ風に流されて島流しの刑に。
そのうちスッポンに食われそうだな。
切り替えてグラスミノーSSを際に投げると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/5595204c2e7574dcd7d5a2bec6b3bed3.jpg)
ガリバス。
餌食えよ!!
続いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/7379d9f1a7eb5fe203ad98ecf4e496fe.jpg)
こいつは少しfat系でいい感じ!
子バス2匹と戯れたとこで大雨による納竿。
ルアーを失ったショックはでかいけど楽しい1日だったゼ!
俺の腕前ではまだまだ寝付いてくれないみたいだな。
ベースで子守唄練習中。
昨日は心琉の事で役所に行ったあとに、地道に地図で調べた逗子の水っ気がありそうな場所の偵察に向かった。
地図で水色表記された場所を巡る果てしない旅。
結局4ヶ所回って成果なし。
実際に行ってみると水抜きされてるトコばかりだゼ。
まだまだ調べてあるから暇さえあれば偵察に行くゼ!
ベースで子守唄練習中。
昨日は心琉の事で役所に行ったあとに、地道に地図で調べた逗子の水っ気がありそうな場所の偵察に向かった。
地図で水色表記された場所を巡る果てしない旅。
結局4ヶ所回って成果なし。
実際に行ってみると水抜きされてるトコばかりだゼ。
まだまだ調べてあるから暇さえあれば偵察に行くゼ!
母乳をグビグビいく割には便秘気味の心琉。
初のうつ伏せで便秘解消を図ったゼ。
『ふんがぁぁ!』とか言いながら首を持ち上げようとする仕草が可愛いんだな。
昼すぎくらいにシチューのルーを買い忘れた事に気がつき遊び場を探しに行きがてら買い出しに出掛けた。
遊び場ってのは当然《何かしら釣れそうな池》の事。
三浦半島に前から気になるトコがあったからまずはそこを目指した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/567b836667523925e61973cda1d1ff4c.jpg)
こんな感じで奥へ進んで行くとなかなか広い池だった。
ファミリーが虫かごと網を持って何かを捕まえてたけどなんだったんかな。
ブラックバスが確認されてるらしいから期待できるゼ。
入り口にはでっかく『カミツキガメに注意』って書いてあるけどね。
その池の手前にもうひとつ池っぽいの発見。
昨夜からの雨でかなり濁りが入ってたから水深や生命反応は分からず終いだけど可能性はあるゼ。
こうして探してみると意外とあるもんだな。
帰宅してシチューを作ってると心琉がボルケーノ。
ちぃの右足は黄色いマグマに包まれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/c5fb63b4a80a0cf9c7cdb3d31c687c12.jpg)
ウンコしちゃって恥ずかしい心琉。笑
今日はついでに両親学級でもらったオシャブリを使ってみたけど心琉はおきに召さない様子だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/3814dd13e7dc50344ed0923e59148af7.jpg)
チュパるけどすぐにベェしちゃうからな。
今はグッスリ夢の中。
体重は約5キロにまで成長中。
初のうつ伏せで便秘解消を図ったゼ。
『ふんがぁぁ!』とか言いながら首を持ち上げようとする仕草が可愛いんだな。
昼すぎくらいにシチューのルーを買い忘れた事に気がつき遊び場を探しに行きがてら買い出しに出掛けた。
遊び場ってのは当然《何かしら釣れそうな池》の事。
三浦半島に前から気になるトコがあったからまずはそこを目指した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/567b836667523925e61973cda1d1ff4c.jpg)
こんな感じで奥へ進んで行くとなかなか広い池だった。
ファミリーが虫かごと網を持って何かを捕まえてたけどなんだったんかな。
ブラックバスが確認されてるらしいから期待できるゼ。
入り口にはでっかく『カミツキガメに注意』って書いてあるけどね。
その池の手前にもうひとつ池っぽいの発見。
昨夜からの雨でかなり濁りが入ってたから水深や生命反応は分からず終いだけど可能性はあるゼ。
こうして探してみると意外とあるもんだな。
帰宅してシチューを作ってると心琉がボルケーノ。
ちぃの右足は黄色いマグマに包まれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/c5fb63b4a80a0cf9c7cdb3d31c687c12.jpg)
ウンコしちゃって恥ずかしい心琉。笑
今日はついでに両親学級でもらったオシャブリを使ってみたけど心琉はおきに召さない様子だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/3814dd13e7dc50344ed0923e59148af7.jpg)
チュパるけどすぐにベェしちゃうからな。
今はグッスリ夢の中。
体重は約5キロにまで成長中。