![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1d/e428b5c66e1d0ad40a47d2c94c076ea4.jpg)
幼児教育から小学校教育への繋がりをつくるための取り組みは既にライフワークのようになっていますが、今回ようやく全小学校区の学校教員と幼児教育施設の職員が参加して、具体的なカリキュラムベースの連携の話を進める場となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/ff557b51b644d0ed520a51f1457d0cb3.jpg)
全市的に進まないと意味がないと思っていますので、今回は島根県立大学の高橋先生が、先日作った豊川小学校区の動画を用いて何をすべきかを分かりやすくお話して頂いた後、各校区に分かれてグループワークを行って頂きました。
夜は益田高校のPTA役員会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/60258832a2bf8a919f07ee1d7738aee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/bd0db1aa57d129fd396ee4858255b6f8.jpg)
コロナ禍での活動の制約が多い1年でしたが、PTAが益田高校の課題探求の質向上を進める一助となったことは大きな成果でした。