ここまで何回か関わらせて頂いてきた益田高校2年生普通科が取り組む課題探究活動ですが、より深い学びに繋げるためのアドバイザーとなる人材を発掘するためにPTA役員による情報交換の場を設定しました。

それぞれ、お仕事が終わってからの夜の会議にもかかわらず、子ども達の学びをより良いものにするためにと、たくさんの情報を出してくれました。



終わってから何人かの役員の方から「いい会になりましたね」と満足そうに言ってもらえたので安心しました。

こうした地域の大人の前向きな姿勢が、子ども達のより良い学びの環境を作っていくことに繋がると感じることができる機会となりました。