koutokusan

日常などで視たもの、感じたことを絵日記風に綴っています。

ぞうの国

2013-04-30 14:27:42 | 日常
ゴールデンウイークの一日、孫たちと「ぞうの国」に行って来ました。

「ぞうの国」へは二十数年前の開園間もない頃、まだ小学生だった二人の娘と娘の友達を連れてきて以来二回目です。
そのぞうの国も4月28日に開園25周年を迎え、当日記念式典が行われ偶然にも孫たちと一緒に見ることができて感激しました。

二回目の来園までの時の流れは、「ぞうの国」は施設がとても充実していたことに驚き、また、子供は二児の母となりワーキングマザーとして育児に奮闘中、そして、私は高齢者になり百様です。


4月27日に圏央道も開通し、「市原鶴舞I.C」のすぐ近くで交通の便も良くなりましたので、是非訪れてみて下さい。

詳しくは、『ぞうの国ホームページ』で。










  開園25年式典

























   ぞうさんショーはじまりのご挨拶&紹介
































 
ぞうさんのフラプープ
































 
ぞうさんのお絵かき































 お絵かきの作品、スズランです。

 式典の「祝」の字もぞうさんの習字の作品だそうです。






































 
ぞうさんのサッカー


































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする