goo blog サービス終了のお知らせ 

koutokusan

日常などで視たもの、感じたことを絵日記風に綴っています。

石敢當

2014-12-07 08:00:00 | 日記

中国伝来の風習で福建省が発祥とされている“石敢當”(せっかんとう)。
知覧の武家屋敷で見掛けました。
魔物が丁字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると向かいの家に入ってきてしまうと信じられていたため、丁字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け魔物の侵入を防ぐ魔よけとしていた。
魔物は石敢當に当たると砕け散ると信じられていた。
鹿児島県や沖縄県に多いようだが初めて見た。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする