![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/05e1f7557255ef870d261079dd0cc76f.jpg)
9月18日
午前便落とし込み釣り
竿頭様・・蟹江町 岡野様
マダイ35cm~60cm 0~2枚 計8枚
ヒラメ48cm・50cm 2枚
サワラ80cm~90cm 0~3本 計5本
ワラサ65cm 1本
ハマチ45cm~50cm 0~5本
ほかにヨコワ、小鯛、マトウダイ、カサゴ、マアジでした。
仕掛け、落とし込みサビキ6本~8本、ハリス6号から10号、オモリ60号~80号
雨激しく降る時間帯もありコンディション悪かったです。イワシはよく付いて大物のアタリも流すたびにありました。残念ながら一名様だけ貧果でしたが、いい人はいろいろ釣れてクーラー賑わいました。雨えらかったけど楽しめました。船頭もびしょ濡れになりながらタモ入れがんばりました。
明日も午前便落とし込み釣り出船します。空き空きです。
午後便マダイ釣り
竿頭様・・
マダイ(チダイ混じり)26cm~38cm 10枚~15枚
ワラサ65cm~88cm 4本
ほかにハマチ、オキアジ、カサゴ、ウマズラハギでした。
仕掛け、ウタセマダイ仕掛け胴付き3本針、ハリス5号から6号、針伊勢尼12号前後、小鯛針12号前後、オモリ20号から60号、餌活きウタセエビ
午後からは初め南西風やや強めでしたが、夕方には弱まり雨も降ってましたが、たいしたことなかったです。ヤキサイズにチダイはポツポツ当たってましたが、良型は出ませんでした。ワラサも来ましたが、派手な食いはなかったです。夕方大型求めポイント移動しましたが、アタリなく終わっちゃいました。
明日も出ます。午前便落とし込み釣り空きあります。
台風も速度が遅くなり影響が出だすのは20日ころです。19日まではでれますよ。ご予約お待ちしています。
9月より午前便5時半集合で準備でき次第出船です。午後便12時集合です。
空きのところはご予約無い状態です。1名様から出船しますのでご予約お待ちしています。午後便の場合空きとなっているところは前日の19時までにご予約おねがいします。予定が入っているところは当日でも予約かまいません。
予定です。更新は1日1回なので予定はこの通りではないときもありますので、詳しくお問い合わせください。希望の釣り物あれば早めにご予約ください。
19日・午前便落とし込み釣り・午後、空き
20日・空き
21日・空き
22日・午前便落とし込み釣り・午後、空き
23日・午前便落とし込み釣り・午後便マダイ釣り
24日・午前便落とし込み釣り・午後便マダイ釣り
25日・午前便落とし込み釣り・午後、空き
26日・空き
27日・空き
28日・空き
29日・空き
30日・空き
予約、問い合わせの電話は09073035080までお願いします。仕立て船も平日5名様から受け付けてます。
ただいまの釣り物です。
・午後便マダイ釣り・・出船時間は午後便12時、料金は12000円(餌、氷付き)オモリ20号~60号。
・午前便・午後便落とし込み釣り・・・・出船時間は午前便5時半集合で準備でき次第出船、午後便12時集合です、料金は10000円(氷付き、仕掛け1個付き)、仕掛けは1個500円で販売しています。オモリ60~80号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/1921c2a22ff34ed9dcd934a42028424e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7f/6f771bf77f5e3b67c141c30dfdaffddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/86d9d10b5bbe6951a9c2b32161250f94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/8d876f33b4dddabc88a9449099625fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/41de76a64f706b8523aa82914b01ccb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/2e2d5c67aed01eceadcf8d06b68a814c.jpg)