仏像彫刻と共に歩む侊慶の記録

仏師 紺野 侊慶の記録

観音様の光背2

2009年03月11日 | 侊慶の作品制作


赤矢印の部分はただ木を丸く木取りしたのではないのです。

丸く木取りしてしまうとコグチ(キリカブの丸く年輪が見える場所)の部分は強度が無いためにすぐ割れてしまいます。

ですから全く違う方法で輪を制作いたします。

まず輪と同じ大きさの形を木で作ります(図1)




そして赤矢印の部分と同じ長さの長方形の板を準備いたします。

その板をカンナで薄く削り、その削りカスを図1の木の丸形に一枚一枚貼って重ねていきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観音様の光背1 | トップ | 観音様の光背3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。