対馬の神社での韓国人による汚染問題
復活したそうな
一時期来なくなった…ってあったけど
やっぱり来始めたのか
向こうの新聞のコラムも出てたけど『こんな事があった』って紹介するだけで行為を反省する気は全く無かったからなぁ
禁止された…って逆恨みしてんじゃないのかな
やっぱりあの国には
相手国を敬う
相手国のルールに従う
公共の場を綺麗に保つ
って思考は無いんだな
まぁ…近代化黎明期の写真見たら通りはトイレとゴミ捨て場って風景しか無いからな
しかもその写真は宮廷の目の前
宮廷の建物を出たらそのままトイレとゴミ捨て場の大通り
いくら近代化したところでこの思想が何百年も続いてるんだよ
大昔からこの状態で遺伝子に組み込まれてる考え方が近代化後100年くらいで変わるわけ無いじゃん
その写真って自分達で自慢気にUPしてるな
その100年と言っても実質的に自分達の手になったのは戦後連合軍に変えてもらったに過ぎない
自分達で変わろうとしたのではないから今更変われる訳でも無いわ
そう言えば…
盗んだ仏像は『対馬の寺のもの』って最終判決出たのにまだ返還してないな
そう…
盗んだまま
やっぱりあの国とは断絶するしかないんだな