どっかの国の議員宿舎に正体不明の女性が忍び込んでいたとか言う事例
女性の正体は…?
まぁどっかの真っ赤かの国のスパイだろな
…だと思う
学校の校庭でグラウンドゴルフをする為に児童が並んでいる中を通り抜けようとした老害がじゃれ合っていた児童とぶつかり転んでケガをしたとかで
損害賠償725万円を請求した裁判で一審では88万円の賠償だったけど二審で賠償額を22万円に減額したとか
大体このケガをした大元はこの老害が許可された時間外に校庭に入りしかも整列している児童の間を横切ったのがそもそもの原因
オマケにこのゴルフ愛好会はグランドの端っこを通行して学校運営の邪魔にならないようにする認識になっていたんだそうな
そういう愛好会の認識さえ守れない老害がケガをしたからって賠償請求すること自体おこがましいわ
大体さぁ
児童が集まっている中を態々通り抜けようとするかなぁ
痴呆も始まってるんじゃないのかな
なんだ…
この愛好会って許可された時間前に立ち入らないように再三注意していたんだって
こういう時間さえ守れない愛好会に校庭開放する必要無いじゃん
中華圏では赤い封筒なるものが流行っているとか…
この話は初めて聞いたわ
若くして亡くなった未婚の女性と現実の男を強制的に結婚させる風習だとか
封筒を拾った男を強制的に瞑婚相手にするとか迷惑極まりない風習だわなぁ
日本でもこんな迷惑極まりない風習ではないけど瞑婚の話はあるよ
若くして亡くなった未婚の男性に人形で結婚させる風習
戦時中にはよくあったそうな…
現在はもう殆どないと思うけど
童謡の『花嫁人形』はこの瞑婚を主題にした歌じゃなかったかな
現実の男と強制的に瞑婚させるって迷惑なことよりやっぱり日本の方がまともな思考をしてるな
中華圏だけの話かと思ったら日本でもこの赤い封筒がばらまかれてたとか出てるわ
政府がインバウドだとか移民だとか不法入国者に甘いことばかりやってるからこんな変な風習を持ち込むのが湧いてくるんだよ
でも迷惑封筒をばらまいてゴミでしか無いじゃん
ゴミをばらまくんだった多自分の国でやって欲しいわ
態々日本にゴミを持ち込むなよ
赤い…って言えば
今朝の月…満月に近かったけど『大きな赤い月』だった
赤い月ってなんだか怖いな