5月26日訪問
赤穂市福浦の無人駅
駅名は天和と同じく合成地名~隣の寒河と福浦から一文字ずつとった福河村に開業したから備前福河、ちなみに赤穂線開業から半年位で日生町に合併して数年後に赤穂市に編入されて現在にいたる。
駅舎は赤穂線規格品?西大寺と赤穂以外の駅舎はこんな感じ、多少の差異はあるけどね。
昔は行違い設備あったんやろな駅舎とホームの間に線路あったぽいし、駅の前後で分岐器撤去後に残る曲線もあるから線路の向こう側の草地にも線路あったな!岡山側は太陽光発電設備建っとる。
赤穂市福浦の無人駅
駅名は天和と同じく合成地名~隣の寒河と福浦から一文字ずつとった福河村に開業したから備前福河、ちなみに赤穂線開業から半年位で日生町に合併して数年後に赤穂市に編入されて現在にいたる。
駅舎は赤穂線規格品?西大寺と赤穂以外の駅舎はこんな感じ、多少の差異はあるけどね。
昔は行違い設備あったんやろな駅舎とホームの間に線路あったぽいし、駅の前後で分岐器撤去後に残る曲線もあるから線路の向こう側の草地にも線路あったな!岡山側は太陽光発電設備建っとる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます