信じがたい事ですが、県のある事業が財源不足になったので、市町村に負担させようとしています。しかも、虎の威を借りてまで・・・驚きです。 . . . 本文を読む
09:21 from Twitter for iPhone
RT @itoyutaka: 名言ですね。議員としても、心がけたい言葉ですね。RT @szkharuo 先日、監査委員の歓送迎会で「善良な猜疑心」と言う言葉を聞いた。監査委員の心得を短い言葉で的確に表している。
12:39 from Twitter for iPhone
厚木市の避難所は、この週末ですべての避難者が退所されました。故郷 . . . 本文を読む
13:06 from Twitter for iPhone
まとまった文章を書かなければいけない雨の週末。なのに、メインクーンのリリカは机から離れない。おじゃまなんだけどなぁ http://t.co/Cq6XB1T http://t.co/ugs9nm3
13:18 from Twitter for iPhone
今度はマウスを枕にしてますf^_^;) @G0131V0131: 愛されています . . . 本文を読む
12:07 from Twitter for iPhone
RT @moku110: 藤沢ってブランディングが上手だと思うなあ。藤沢スマートタウン構想に9社が集結、総事業費600億円に:カナロコ -- 神奈川新聞社 http://t.co/1xPTACB via @KanalocoLocal
by ksmrsmk on Twitter . . . 本文を読む
5月29日(日)は、毎年実施している『相模川クリーンキャンペーン』です。 良好な河川環境を保全し、かけがえのない自然を、未来を担う子どもたちに引き継ぐため、相模川流域の六市町村が合同で河原の清掃などをします。 また、東日本大震災復興支援の義援金も募るそうです。 当日は早朝7:30から清掃開始。早起きしないといけません 職員は当然ボランティアなのですが、なぜか市職員用には出席簿がおいてあり、参 . . . 本文を読む
18:16 from Twitter for iPhone
RT @kankimura: 日本人はこういう「無能な本部を無視して、現場が現場の判断で行動する」という話が、大好きだ。一昔前の「踊る大走査線」しかり、大昔の「太陽にほえろ」しかり、今の「相棒」しかり。しかし、それはそれで極めて不安定なシステムなのだ、ということを忘れがち。
22:32 from web
RT @Hatakeyama_ . . . 本文を読む
時事通信社のiジャンプをみていたら、興味深い記事が。総務省の家計調査(2010年、2人以上の世帯)を基に、県庁所在市別の電気代ランキングを作ってみたそうです。節電ナンバーワン都市はどこだったのでしょうか。 . . . 本文を読む
18:23 from Twitter for iPhone
朝から臨時職員の採用面接でした。倍率30倍の狭き門。以前は時間の空いた主婦の方が主か応募者だったらしいけれど、最近はフリーターや雇い止めなど深刻な人がかなり来てます。落とすのが忍びない…
22:58 from Twitter for iPhone
熊本で美味しい野菜や果物を食べて以来、すっかり熊本産直野菜にはまってしまいました。今夜は . . . 本文を読む
12:56 from goo
節電のため水曜午後閉庁! #goo_ksmrsmk http://goo.gl/KqcWw
14:05 from Twitter for iPhone
午後から法律相談のため、顧問弁護士の事務所へ。相談は気が重くなる内容なのですが…
雨上がりで若葉がキラキラ、爽やかな天気に気分も晴れます。
14:08 from Twitter for iPhone
特に土曜の朝 . . . 本文を読む