揺れ漂う秋田犬ももの香りとにゃんこの香り(時空の記録)

脳卒中の後遺症と闘う日々と支えになってくれる、ももと妻、僕のリハビリブログです 

値上がり続きに音をあげて・・・(プチ)散歩リハビリ日記

2008年01月26日 | Weblog
  いつものように、リハビリのための散歩に出ると今日は風も無く日が差しているところは、暖かいため気持ちよく歩いた 
途中ご近所の奥様の立ち話が聞こえる・・・ 値上がり続きでやりくりが大変の様だ 確かにもものドックフードの値段も上がり、大食いタレントのギャルもも?の食事代もバカにならない
値上げ続きで音を上げる とはこういうことか・・・ 

MacBook Air(それはイノベーションをリードした)やったね!今回はアップル社の勝ちかしら

2008年01月25日 | Weblog
冷たい風に抵抗して、家を出たが近所で光ケーブルの工事をしていた もはや通信回線は光ケーブルが一般化されNTT等通信会社が中心となっている光ブロードバンドがごく普通の家庭に浸透されつつある それに拍車をかけている要因として、モバイル機器のイノベーション化だ まさに生活空間にコミュニケーションツールが入り込んだユビキタスの本格的な道を歩いている感じだ 遠く沖縄では珍しい自然現象が起きたと言うチェーンメールがにゃんママから届いた それが・・・これだ   遥か上空に神の手が 見えた様な  真相は闇の中だが試しにこの画像を他の人7人以上にメールで送ってみて欲しい  幸運が舞い降りると言うらしい やはり神はあらゆるところに存在するユビキタスの時代到来か

警察のご厄介に 1 月23日の初雪

2008年01月23日 | Weblog
朝から雪になってプチ散歩は様子見に・・・
だが午後も勢いが衰えず昨日、運転免許証の更新手続きに地元の警察に行って良かったなぁ・・・
とつくづく思った
運転回数も無くなった今10数年ぶりに、ゴールド免許証になってビックリした・・・もしかして、ペーパードライバーでないとゴールドは取れないかもしれない?
いずれにしても、5年後まで更新手続きが伸びたので心配事がひとつ減った
これからもリハビリに専念できる!
《携帯から投稿》