揺れ漂う秋田犬ももの香りとにゃんこの香り(時空の記録)

脳卒中の後遺症と闘う日々と支えになってくれる、ももと妻、僕のリハビリブログです 

散歩道《子犬のもも》がご挨拶

2008年02月18日 | Weblog
いつもの様にリハビリの道で自分の足元にブードル犬が戯れてきた
近くで飼い主らしき人が
《ダメよ!ももちゃん》と呼んでいた
うちも(ももと言う秋田犬)が居るんですよ!)そう言うと初対面なのに何故か親しみが出て、暫らくの間犬の話しをして盛り上がった
本当に犬って不思議な力を与えてくれる(☆。☆)
 
《携帯から投稿》

OT(手のリハビリ) 日常品の活用

2008年02月17日 | Weblog
普段使っているものが体に覚え込ませるのに一番いい  ただし、ご飯を盛った茶碗等失敗して 落としたり、こぼしたりした経験があるので安全面も考慮して実際に近い動きをするための小道具として、試してみる  画像左下は今回追加したペットボトルをテーブル上で移動する運動  くるみはマグネットで付いたものを左手のひらで親指を軸に転がす運動
 ハンカチはテーブルを雑巾がけの様に拭く運動・・・いずれも肩のぐらつき感を
安定させたいため試して見ているところ 

もう一つ   「もも」の耳を引っ張る運動を試そうとしたが・・・その直後「もも」に怒られた 
 

プチ散歩(リハビリ日記) 手のリハビリ(OT)作業療法

2008年02月16日 | Weblog
家での左手リハビリはいろいろ試している  
たまにはPCでリフレッシュすることもしていますが 
バランス感覚を養おう 


例えば・・・この写真のように 以前友達と熱中していたゴルフ練習用の擬似玉をケースの空いている型へ収納する(左から右へ)これを数回行う
「おかげで感覚障害がある左肩のぐらつきが軽減した」
また、妻が通信販売で小児用の「積み木」セットを注文したようです
何か他にも効果的と思える作業療法を模索しています 

電車でGO! 14日のリハビリ結果は?

2008年02月15日 | Weblog
不安があった
「会社」へ行こう 当日(14日)にゃんぱぱ夫婦の監視つきで自宅からバスで駅に行き目的地に出発した 途中電車を乗り継ぎなんとか自力でたどり着き いくつか課題も分かり、結果としては今後のリハビリ内容へ影響を残し自信もついた 
主な課題① 駅の階段
今までのリハビリでは駅によって階段の構造上、手すりとして認識されているものと人の流れ(上りと下り)を単純に分けているものが存在していることが分からなかったが乗り継ぎをしていろいろな階段を使ってみて初めて健常者からみた階段のあり方が分かった ・・・なんと階段の途中で人の流れに左右臨機応変に変われるよう手すりをなくしている駅があることだ  大量の利用者用にしてあることは理解するが手すりを頼りにしている自分には後2~3段のことでも上り降りの恐怖を覚える 
課題② 電車内
電車内でいすに座れることが望ましいが都内では期待できないのは当然だがたってつり革等つかまる手には杖を持っている(障害の左手はつかまることが出来ない)
そのため混雑する車内では都合よくつかまる手すりが無い また運良く座れたとして降りる駅で人ごみを分けて出ることが難しくどうしてもドア側付近で押される感じで危ない 電車の揺れに負けてしまうこともあった 社内では「迷惑そうな目で」見られることもあった 
課題③ 慣れない都会の道
久しぶりに通勤道を歩く「とうとうここまできたか・・・と感無量に 
なんて歩いていたが都会といつもの自宅の環境に差があることに無意識ながら体の中で疲労が蓄積され 足のつま先に痛みが出てきてしまった  でもなんとか会社に着き仕事場仲間と話が出来て女性社員の方から「義理でも」バレン・チョコまで貰うと疲労がうそのように吹き飛んだ 
結果
何とか危険要素があるものの「やれば出来る」ことが認識でき、とても意義のあるリハビリとなった   後は経験をつむ事だ・・・ ももと歩くこと目標に


富士を見ながらリハビリ散歩「目標はももと歩く」愛犬生活

2008年02月13日 | Weblog
今日は
冷たい風がなければリハビリにいい天気なのだが・・・少しきつめの風に、明日は会社への挑戦リハだよ と自分へ渇!  を飛ばして歩く 前方遥か向こうに富士山が見えた こういうときにカメラを持ってくるのを忘れた こんな風に富士山が見えたらいいのに・・・   
 とパクリ写真で自己満足した