outdoor noise

アウトドア世論を楽しむための画像コーナーです。カキコも大募集中

あったかいし、南北朝を考える

2024-02-24 10:35:00 | キャンプ
皇室のあり方についての議論は乏しいが、それは関心をひかないように国内のマスコミ姿勢がひとつの要因という。男しか天皇家を継げない、という議論にとどまっては残念だが、南北朝時代を持つだけに現状を憂えることを教えてくれるのが都城観音池周辺だ。

観音池はゴルフ場に遊園地に、キャンプ場がある。
山上から滑っていくスライダーに展望所も良い。
とにかくリーズナブル。
温泉も食事も催事料金も。

そんなところなんだが、南北朝時代にどちらの天皇家が本来のリーダーだったのかを争った。国を二分して時代を切り拓いたということだが、今の国を二分するというほど時代や文化などを共有はしていないことを念頭にしても、為政者が推し進める内容は疑にしていた肝付ないと自立した暮らしはできないことを示しているようだ。
ここに拠点を置いた肝付家。南朝側で動いた人物。
もともとここは日向だから、奈良時代よりも古い皇室というか邪馬台国関連になる祭祀の歴史も持っているはず。
現代の皇室が紀元前660年をスタートとすることを受け入れて考えても、ここの住民は文化歴史を重ねていた人たちのムラだったはず。
 これを背景に北朝を認めないというのは興味深い。

 地形も面白い。米作がしやすい地域が一目瞭然なのだ。

 気候も海からの影響度合もバランス良いのだろうよ。

 キャンプしていると空気感が伝わってくるので面白い。







野球キャンプとファミリーキャンプ

2024-02-11 18:22:00 | キャンプ







プロ野球キャンプが宮崎で展開中。1軍はおおーい観客。オリックスも広島も巨人も。
いやいやとってもアットホームなキャンプを楽しめるのがあった。

都城ってご存知か? ジャイアンツの、そう去年のNBCでも出ていた戸郷さんの故郷。

ここには草スキー、パターゴルフに、公園、温泉、オートキャンプやバンガローキャンプのできる観音池公園があるぞ。

そこの総合グラウンド及び新装なった大型室内トレーニング体育館ではジャイアンツの3軍が1ヶ月フルに入っている。

知っている選手? いない。
今期からの新人が励んでいる。
監督は駒田さん。もう60才過ぎ。

地元の市役所職員や地元大学生バイトらが受付などで応援中。

公園のオートキャンプ場から1キロ強だ。
散歩でもいい、サイクリングでも良い。車の可能。

2店舗しかないキッチンカーも嬉しい。

警備員さんやバイトの人と会話したりもして3時間だ。

寒くなったんで公園の温泉でひとっぷろ。温泉そばのレストラン。

ラーメンもうまかった。安いのもいい。




















なかなかだぞ九州南部

2024-02-02 17:08:00 | キャンプ
温泉、釣り、そしてフリーサイトだけどキャンカーも使いやすいー熊本県南の御立岬。ここはキャンプ場4ヶ所(海そばのフリー、山側で温泉近くのフリーとオートサイト、キャビン)に温泉、テニスコート、海水浴場、ゴーカート場があるんです。
フリーサイトは1家族2000円。家族分の温泉半額券がついてくる。2人家族だとキャンプ場は実質1600円。海水浴場そばに打ち上がった流木使えば焚き火も安く済むから好都合。

温泉は塩系。ここの地元蕎麦は週末のみ提供。お得でした。

RVパークもある。温泉そばの駐車場だ。電気があるのが特徴だが、電気がいらないならば、フリーサイトが有益かな。

車で5分の道の駅。お隣の弁当店はイートインがあり、ここはお得な食事ができる。前泊で食事して、御立岬に1泊するといい感じで時間が使えるから県外キャンパーには使い勝手あるかも。