クマハラトクヤのブログ

浄土真宗神石組 正善寺の住職をしています。地元ネタ、趣味、動植物、旅行、グルメ他の紹介。

瑞峯院

2011-10-18 09:56:24 | 日記

昼食後に、大徳寺たっちゅう寺院である瑞峯院へいってみました。
ここはキリシタン大名で有名な大友宗麟ゆかりの寺院です。枯山水の石庭が何種類かあります。石庭といえば龍安寺が有名ですが、大徳寺も負けません。。。
ここの石庭は、何といっても大友宗麟の十字架の庭が有名です。
なんと仏教寺院に、キリスト教の象徴である十字架を石の配置で再現しているらしいです。私には十字架には見えませんが、確かにそういわれれると。。。
撮影:Q
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紙ヒコーキタワー2 | トップ | 広島出張 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事