浄土真宗神石組 正善寺の住職をしています。地元ネタ、趣味、動植物、旅行、グルメ他の紹介。
初めて食す。
二度はないな。。。
こうしてみるといろんなおひなさんがあるな。。。
笑い上戸、泣き上戸、怒り上戸の人形がある。
しらなかった。。。
これはスゴイ。デザインがです。
味は普通。。。
命名、クマちゃんスペシャル。
この紙芝居は楽しいです。まねきねこのいわれを書いた紙芝居のようです。
貧乏寺が、まねきねこのおかげで大きなお寺になったというサクセスストーリーのようです。
まねきねことお寺が関係あったとは。。。
今日は春の訪れを感じるような気候でした。お昼もちょいダイエットです。。。
今宵はコレをいただきます。
中サイズから大サイズへシフト。
電話がiPhone大になってから、デカイものに興味津々(^^)
1月はツバキ、2月は蝋梅、そして3月は梅。
花のリレーですね。。。
水晶山に。
土器も出てきた。
夕暮れ。
なんかのどうぶつみたいな雲。
朝。
ラジオ。
早起きして行きました。
ラジオのある前の日は、深酒しません。
いえ、休みの前しか深酒しません。。。
飲まずに帰る。
無理でした。。。
最近よく歩きます。。。
高速バス停まで歩きました。
といっても横尾駅からです。途中雨にふられて傘を購入しました(≧∇≦)

とある説明会に出ています。