この一週間映画ランキングをアップしてきました
今年は全部で13本の映画を映画館で見ました
ランキングとワーストに入らなかった他の7本の映画は
「オーシャンズ12」
「コンスタンティン」
「宇宙戦争」
「甘い人生」
「劇場版鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」
「容疑者 室井慎次」
「四月の雪」
以上の7本です
基本的に隣の市のシネコン(といっても4スクリーンしかない)に
観に行くのですが
やはり話題性のある映画のみの上映が多く
「甘い人生」と「恋する神父」は2週間の期間限定上映でした
ちなみに観たかった「チャーリーとチョコレート工場」は
上映されませんでした
このランキングは12/21まで観た映画を対象にしていたのですが
12/22に地元の市で映画上映会があって
韓国映画「マラソン」を観ました
映画館ではないので途中雑音等が入り聞き辛い場面もありましたが
映画はとてもよかったので番外として感想を…
期待通りとてもいい映画でした
自閉症のチョンウォンを育てた母親が
チョンウォンには自分が必要だと思っていたのに
自分がチョンウォンに依存していたのではないかと
葛藤し、悩み、そして病に倒れてしまうシーンでは
観ていた人たちの中であちこちから涙で鼻をすする音が聞こえました
私もこのシーンでは自然に涙が出てきました
そしてラストのマラソンのシーンでは
気持ちよさそうに走るチョンウォンが
すがすがしくてとても感動的でした
詳しくはこちらでどうぞ
ただひとつ疑問に思った事は
マラソンを始めたきっかけがよくわからなかったんですけど…
私がわからなかっただけかな…?
昨日中にアップするつもりだったのに
遅れてしまったので反省のために
今日の夜に今年最後のアップをしたいと思います
予定は…未定ですが来年の予定などかな…
今年は全部で13本の映画を映画館で見ました
ランキングとワーストに入らなかった他の7本の映画は
「オーシャンズ12」
「コンスタンティン」
「宇宙戦争」
「甘い人生」
「劇場版鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」
「容疑者 室井慎次」
「四月の雪」
以上の7本です
基本的に隣の市のシネコン(といっても4スクリーンしかない)に
観に行くのですが
やはり話題性のある映画のみの上映が多く
「甘い人生」と「恋する神父」は2週間の期間限定上映でした
ちなみに観たかった「チャーリーとチョコレート工場」は
上映されませんでした

このランキングは12/21まで観た映画を対象にしていたのですが
12/22に地元の市で映画上映会があって
韓国映画「マラソン」を観ました
映画館ではないので途中雑音等が入り聞き辛い場面もありましたが
映画はとてもよかったので番外として感想を…

期待通りとてもいい映画でした
自閉症のチョンウォンを育てた母親が
チョンウォンには自分が必要だと思っていたのに
自分がチョンウォンに依存していたのではないかと
葛藤し、悩み、そして病に倒れてしまうシーンでは
観ていた人たちの中であちこちから涙で鼻をすする音が聞こえました
私もこのシーンでは自然に涙が出てきました
そしてラストのマラソンのシーンでは
気持ちよさそうに走るチョンウォンが
すがすがしくてとても感動的でした
詳しくはこちらでどうぞ
ただひとつ疑問に思った事は
マラソンを始めたきっかけがよくわからなかったんですけど…
私がわからなかっただけかな…?
昨日中にアップするつもりだったのに
遅れてしまったので反省のために
今日の夜に今年最後のアップをしたいと思います
予定は…未定ですが来年の予定などかな…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます