花野句会 4月例会 ( H27.4.18 )
兼題 浅蜊・葱坊主
( 句会場 : 熊本市五福公民館 )
満ち汐に未練の残る浅蜊掘り 満幸
開きては溢れんばかり浅蜊の身 たかし
荒法師のごと葱の花咲きにけり 興弘
少年の並びにも似て葱坊主 丈二
一夜さのいのち明日の浅蜊汁 冨治
浅蜊汁みをつついたりすすつたり 豊喜
甲高き声あり朝の浅蜊売 正宏
背高のあれが大将葱坊主 丈夫
大潮に太き浅蜊を掘りあつる 亮一
( あなたも俳句を始めませんか
初心の方にはお手伝いします )
< 次回は5月16日 ( 第3土曜日 ) です >
< 吟行 白川辺り の眼にとまったもの >
< 句会場 : 熊本市五福公民館 >
開催日:27年4月10(金)
場 所:OBサロン
参加者:21名
入賞者は次の通り(今回は参加者が少なかったので二組で実施)
A組:優勝:阪元六段甲、二位:西田五段甲、三位:内野五段甲
B組:優勝:宮本三段甲、二位:坂本三段甲、三位:秋山三段
次回は5月8日(金)OBサロンで実施します