〇 浅山 聡、米村保明絵画展
・会期 11月1日~30日
・会場 シスケン本社シスケンギャラリー(中央区萩原町)
・油彩画、水彩画30点ほど
〇 高森町大阿蘇絵画展へ瀬上仙一さん出品
・会期 11月9日~13日
・会場 高森総合センター(高森町役場横)
・作品 大観峰 油彩 F30号
事務局 田尻 実行
〇 浅山 聡、米村保明絵画展
・会期 11月1日~30日
・会場 シスケン本社シスケンギャラリー(中央区萩原町)
・油彩画、水彩画30点ほど
〇 高森町大阿蘇絵画展へ瀬上仙一さん出品
・会期 11月9日~13日
・会場 高森総合センター(高森町役場横)
・作品 大観峰 油彩 F30号
事務局 田尻 実行
第36回NTT・OB蒼友会作品展を開催します。ご来場の上、ご高覧をお願いします。
・日時 11月1日(火)~11日(金) 土、日、祝日は休み
午前9時30分 ~ 午後5時(最終日は午後3時)
・会場 NTT西日本熊本支店1F スマートひかりスクウェアくまもと
バスセンター15番乗り場後方から入館
・出品者 浅山 聡、碇 博之、瀬上仙一、竹原 譲、田尻実行
富田豊喜、原 明、久野道博、穂積勝利、米村保明
・分類 油彩画、水彩画、日本画、デッサン等
・その他 当番はおいていません。よろしくお願いします。
10月27日 事務局 田尻 実行
花野句会 10月例会 ( H28.10.15 ) 兼 題 秋の暮・栗 ほか当季雑詠 ( 句会場:熊本市五福公民館 ) |
|
|
|
赤電話探しあぐねて秋の暮 秋の野や風に吹かれてボブ・ディラン 遊ぶ子に落ちては来ぬか栗のいが 震災に追ひ打つ噴火秋の暮 青毬のはじけし中に栗坊主 声のして明かり点るや秋の暮 届かざりしひとことのあり十三夜 栗食うて無口になりぬ童かな 追伸の長くなりさう秋の暮 |
満 幸 たかし 功 一 冨 治 豊 喜 正 宏 丈 夫 やすし 亮 一 |
|
|
( あなたも俳句を始めませんか 初心の方にはお手伝いします ) < 次回は11月12日 ( 第2土曜日 ) > < 吟行 江津湖周辺 ほか当季雑詠 > < 句会場:熊本市五福公民館 > |
|
開催日;28、10、14(金)
場 所;OBサロン
参加者;19名
入賞者は次の通り
A組;優勝;阪元敏彦、2位;野口昇、3位;西田孝之
B組;優勝;坂本徳太郎、2位;内野正明、3位;中尾興二
C組;優勝;古田栄治、2位;福原辰雄、3位;田崎政彦
次回は11月11日(金)OBサロンで開催します。
文責;前田