太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

天空の竹田城跡

2014-11-14 | お出かけ
ご無沙汰でした。
なかなか更新する元気もなく・・・
毎日ハードな仕事と寒い中のバイク通勤で疲れきってました。


随分前の事になってしまいましたが・・・

11/3に友達と日帰り旅行に行きました。
一度は行ってみたかった「竹田城跡」・・・日本のマチュピチュ。


なんばパークス7:30集合→篠山→ささやま玉水(昼食)→竹田城跡→出石→難波着20:45


バスは総勢47名。
23名の外国人の団体さんもおりまして。。。
その方々が団体行動を乱す、乱す
集合時間に遅れる、途中トイレが我慢できないと言い急遽コンビニで停車、帰りは梅田で降ろせという、バスが停まってないのに席を立つ・・・


でも、添乗員さんがめっちゃしっかりしてて、結構厳しく注意してくれ、後半はちゃんと集合時間にも遅れないようになってました。

いろいろアクシデントもあったけど、それもまた良い思い出になりました。


篠山市立歴史美術館
  

篠山城下町


昼食
    

竹田城跡
                 


雲海はこんな感じ(これは絵葉書)


でも、これって1年に10回くらいしか見られないのだそうです。




出石


但馬牛のコロッケと但馬牛の肉まんを食べました~


竹田城は上まで結構キツかった~
でも、私達よりも年配の方たちがとっても健脚でどんどん登って行くの。
負けてられないわ・・・
足、鍛えなくっちゃね。


これ、お土産。

左は丹波の黒豆甘納豆、真ん中上は和菓子屋さんで買ったんだけど、左から栗餅・栗大福・黒豆大福。
絶品でした。
真ん中の黒いの2個は焼き栗です。


帰りは結構道が混んでて遅くなりましたが、とっても楽しい日帰り旅行でした。



小渕くん、頑張れ~

2014-10-26 | 日記
今日は大阪マラソン2014。
朝から“咲くlove”のメンバーは応援に出かけてます。
私は、そんな元気も無く、今月は出かけてばっかりなので、遠慮しました。
終了後のオフ会も不参加

参加したメンバーから届きました。

      


頑張れ~ってTV観てたけど小渕くんは全然映らなかったよ・・・
でも、「42.195キロ」は何度も流れてました。


こんなに近くで会えるのなら、来年は応援行こうか(笑)

テレビ朝日ドリームフェスティバル2014

2014-10-18 | 観劇・コンサート
13日の朝はゆっくりしてお昼過ぎに出かけました。

実は今回急遽東京行きを決めたのは、このドリームフェスティバルが目的だったのです。
でも、生憎の台風19号。

12日のお昼までに13日が開催かどうかをHPで発表ということで、昭和記念公園で確認、開催されると分かってホッとしました。

でも、心配は台風。
22時半の夜行バスが出るのか出ないのか。
出ないならばもう1泊友達宅に泊めて貰って朝一の新幹線に乗るしかない・・・

バス会社に電話するも、運休するかどうかは15時にHPで発表と。
今時は何でもHPですね。


15時開演で、早い目に原宿に着き何を食べようか~
流石若者の街です、和食が無い・・・

結局お蕎麦屋さんへ。
      


そして、国立代々木競技場第一体育館。
  

出演者

miwa
ゴールデンボンバー
THE King All Stars
渋谷すばる
スピッツ
コブクロ


コブクロ セトリ
1.君という名の翼
2.轍
3.ミリオン フィルムズ
4.風
5.今、咲き誇る花たちよ
6.twilight
7.蕾
8.yell

トワイライト、初めて聴きました。
詩が優しすぎて、メロディーが繊細過ぎて、泣けて泣けて仕方なかったよ。
映画、絶対観に行かなくっちゃ。

楽しかった~
友達の大好きなスッピッツも初めて観ました。
ロックだなぁ~
ノリノリだったよ。

ゴールデンボンバーも楽しかったよ~


6時間もあっという間に終わってしまって、結局夜行バスは運休でもう1泊友達の家でお泊り。

朝は3時半起床。
4:47の各停で東京駅に向かい、6時丁度の新幹線に乗りました。

友達は朝早いのに駅まで送ってくれて・・・
ありがとうね~

東京駅までの1時間、新大阪までの2時間半はほとんどウトウト寝てました。

家の最寄り駅までが迎えに来てくれて、帰宅して着替えて直ぐにお客様のお家に直行。
その後支店に出勤。

早く終わりたかったけど、なんやかんや仕事が詰まってて、結局遅くまで仕事をしてました。

流石にクタクタになって、21時にはお布団に入ってしまいました。

1週間仕事も忙しくて、毎日バタバタしてました。
昨日はの家に行き、今日はちょっと自宅でゆっくりしてます。

明日からまた仕事かぁ~


昭和記念公園

2014-10-18 | お出かけ
お昼頃から徒歩で昭和記念公園に行きました。
暑くも無く、寒くも無く、とっても良い気持ち~

東京観光もほとんどしてるし、都会の雑踏には行きたくなくて昭和記念公園をリクエストしました。

              


お茶を戴きました。
              


盆栽祭り
     


トトロの猫バスのバス停みたい
 

   

休憩&ランチはこれ~



その日の夜も私のリクエストで以前行った事のあるお店。
                 


この後、カラオケ2軒梯子~
帰宅は4時前?
バタンQでした。

                              つづく・・・ 

東京へ~

2014-10-18 | お出かけ
あまりにも忙しかった1週間。
やっとブログを更新する気力が出ました。


11日から3連休を利用して東京に行ってきました。
といっても、11日は2件アポを入れてたので動いたのですけど・・・


久し振りに乗った夜行バス。
11日(土)21:45天王寺発~12日(日)7:00新宿着。

3列シートの真ん中だったけど、周りは全部女性で、降りる時に前の席に男性が座ってる事に気が付きました。
両端の席はカーテンが引けてこんな感じ。


ぐっすり寝られたのは最初の2時間くらいで、0時過ぎたころから怖くて眠れませんでした。
何が怖いって・・・
運転手さん眠くないのかなって考えたら怖くって。
それに輪を掛けたようにセンターライン踏んで「ゴー」って音がすると「居眠ってるんかな」って怖くなって。
結局、ウトウトしたような、してないような。


7時に新宿駅に着いて、友達のマンションがある立川駅まで45分位?
立川駅に着いたのは8時くらいかな~


駅まで友達が迎えに来てくれて・・・
てか、やっぱり天然の友達は電車が着く時間を間違えて、「着いたよ~」ってLINEしたら「今出た~」だって


まぁ、それでも無事に出会えてよかった。


お腹ペコペコでルミネにあるフレンチトーストのお店でモーニング。
私、ダブルで・・・



とりあえず、マンションに。
旦那さまもお休みでお家に居て、玄関を開けて「ただいま~」って入って行く私ってどうよ・・・
なんか、「おじゃまします」とか「お世話になります」とかじゃなくて「ただいま」なんですよね。

ちょっとゆっくりしてから私の希望で「昭和記念公園」に行きました。

                                      つづく・・・

母の一周忌&納骨

2014-10-05 | 日記
今日は母の一周忌法要と納骨でした。
総勢13名でしたが、は体調不良で高速に乗る前にリタイヤ。
一人電車で帰宅しました。
難病の薬の副作用かな、冷や汗もいっぱいかいてて、かなり辛そうでした。


という訳で、12名。

母が亡くなってもう1年。
早いものですね。

納骨をして、一区切りという感じです。

でも、ちょっと疲れたなぁ~


台風、どんな感じかな。
明日は仕事行けるのかな・・・

休みた~~~い

大坂の陣400年音楽祭

2014-09-28 | 観劇・コンサート
27日(土)は大阪城西の丸庭園で「大坂の陣400年音楽祭」があり、参戦。
   

お目当てはもちろんコブクロ~

清水翔太、flunpool、コブクロの順だったけど、私はコブクロ以外の2組の歌はほぼ知りません
野外だったので、レジャーシートと座布団を持参。
最初の2組の間はちょっと座らせていただき、コブクロに備えて体力温存~

楽しかったな~

セットリスト
 1.君という名の翼
 2.轍
 3.42.195km
 4.Million Films
 5.今、咲き誇る花たちよ
 6.蕾
 7.大阪恋物語(やしきたかじんカバー)


たかじんさんがノートに書き遺した、復帰してコブクロと一緒にこの歌を歌いたいという想い。
たかじんさん亡き後、その事を知ったコブクロの想い。
小渕君のMCで涙が溢れました。
そして「大阪恋物語」でまた涙。
その前の蕾で既に泣いてたけど・・・

1組約45分間。
あっという間の感動の45分間でした。




暫く余韻に浸れるわぁ~



友達とは早い目に天王寺に出てランチ。


西の丸庭園では甲賀流のたこ焼きとビール
そして天王寺で買って持って行った、菓子パン。
よく食べました



この次は代々木競技場で行われるドリームフェスタ。
楽しみ~
それまで体調管理万全にしなくっちゃね。









ウィーキング 5km

2014-09-23 | beauty
今日は少し汗ばむくらいの陽気。
3日くらい前はバイクも寒くって、薄手のトレンチコートを着てたのに・・・


夕方から友達とウォーキングをしました。
来月「和泉弥生ロマンツーデーウォーク」というのがあって、友達と申し込みをしたのです。
とりあえず、10kmに挑戦。
それに備えて今日は練習~

友達のマンションまでで行って光明池の回りをグルッと1周。
約5km。

光明池ってこんなに綺麗な大きい池だったのですね。
近くに住んでたけど全然知らなかったよ~



秋には紅葉していい感じなんですって~


一人でも練習しなくっちゃね~
家の近くのコース、開拓しなくっちゃ

LUCY

2014-09-17 | 映画
今日は朝バイクで通勤、寒いくらいでした。
日中はちょっと汗ばむけど、身体は全然楽になりましたね。
また「寒い、寒い」と言う日が近づいてきました。
過ごしやすい気候が短いですね。


今日は仕事から帰ってからと映画に行きました。

LUCY
  

めっちゃ面白かったです。
でも、ラストちょっと理解できない・・・

NA-O インストアライブ(イオンモール日根野)

2014-09-15 | 観劇・コンサート
3連休最終日はNA-0のライブ。
友達が家までで迎えに来てくれました。

以前三宮のCASHBOXで秋休と2マンライブをしたNA-0(ナーオ)
4オクターブのドラマティックボイス。

ホンマに綺麗な声と音域と声量で魅了されました。
何と言っても笑顔が可愛くて・・・

14時からと16時からと2ステージ観ました。
1ステージは約30分で5曲くらい。
ステージごとに全部違う曲。

  

無料で楽しめて大満足でした。

なんだか、この3連休はずっとお出かけしてました。
2日目はとお買い物に行ってたんですよね。

家事、全然してないし・・・
すんません


明日からまた仕事。
3日も休んだら行くのが嫌になるわぁ~