太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

春の日に

2011-03-21 | ここあ
先日のとっても暖かな一日。

私は確定申告の為に有休を取っていました。
会場には朝一に行ったので大して並ばずに済みました。

私は派遣社員なので、会社では年末調整をしてくれず、私の所得税の申告と、の医療費控除の申告。

と私と3人分で医療費は54万円。

には2万円ほど還付される事になりました。


意外と早く終わり、帰宅。
あまりにも暖かかったのでここあと一緒にお散歩しました。


梅が満開


近くの河原、誰も居なかったのでリードを外すと、思いっきり駆け回りました。




でも、「ここあ」って呼ぶと、全速力で戻ってくるんです。
それが、とっても愛しかった


寒い間はなかなかお散歩にも連れて行ってあげられなかったのですが、(は結構連れて行ってくれてましたが・・・)久しぶりにゆっくりお散歩しました。

これからは、どんどんお外に連れて行ってあげよう




ここあ、オシッコ

2011-02-21 | ここあ
我が子のような、可愛いここあ


こんなに小さかったよ。



朝、私が起きて2階に連れて上がる時、シートにおしっこをさせるのですが、私「お母さん、おしっこしてくるから。ここちゃんもオシッコしてね。」って声を掛けます。
すると、私がトイレに行ってる間に、ちゃんとオシッコをしてるのです。

かしこい~~~、って親バカですけど。。。

オシッコをしたら2階に連れて行って貰えると思ってるのです。
そして、私がトイレに行くと、「僕もオシッコしなくっちゃ」って思うのでしょうか。
ちょっとしか出なくても、シートにオシッコ。
2階に連れて行って貰いたくて、絞り出してるかのように。。。


もう、本当に健気です

いつも、足下で寝ているここあ。
でも、私がちょっとでも動くと直ぐに起きて着きまとうここあです。


ファンヒーターの前でいつも寝てて、身体ほかほかになってるけど、鼻乾かないのかなぁ。
寒がり??
だけど、雪の中思いっきり走ってたよ~


もう、1歳3カ月だけど、私にとってはいつまでも赤ちゃんのここあです

ここあ・・・雪やこんこ

2011-02-11 | ここあ
朝起きたらすごい雪
こんなに積もったのは何年ぶりでしょうか。
結婚してこっちに引っ越してからは、たぶん初めての雪です。


お家の前はこんな感じに。






そして、ここあにとっても初めての雪

ちょっと見せてあげたくて、外に出してみました。






門扉を開けると勢いよく外に飛び出しました。


「犬は喜び庭かけまわり~~」ってホントその通りです。

ちょっと遊んで直ぐにお家に入れましたが、あんなに喜ぶものだとは、思ってもみませんでした。
初めての光景で、もっとおっかなびっくりで、自分から外には出られないかと思ったけど、とっても果敢なここあでした

ブーブーここあ

2011-02-01 | ここあ
早いもので、今日から2月。
長い事更新できませんでした。

29日、友達と新年会。
この話題は次回ゆっくりと・・・

実は先日ここあの具合が悪くなりました
もう、今は元気になったのですけどね。

日曜日が空を連れて遊びにきていました。
晩ご飯の後、ここあと空におやつ。

ガムにささみを巻いたもの。

このおやつを食べて少ししてからここあが大量に嘔吐したのです。
まだ消化されてなかったドッグフードとささみ、あと白い泡のようなもの。

ここあはお散歩に行って走ったりした時も泡のようなものを吐くので、先日ワクチンに行った時先生に聞くと、白い泡は唾液なんだそうで、吐いた後元気にしていたら心配ないって言われてました。


でも日曜日は吐いた後ずっと「ブーブー」豚の様に言うのです。


興奮したりした時に結構こういう事がありましたがいつもは直ぐに治まるのです。
でも今回は一晩中続きました。

ここあもちゃんと寝られなかったでしょう。
私達も気になって睡眠不足でした


あまりにも酷いので、月曜日会社を遅刻してここあを病院に連れて行きました。

気管と肺のレントゲンを撮って貰いましたが異常はありませんでした。
原因として考えられるのは、嘔吐が引き金になって、鼻や喉に軽い炎症をおこしてるのかも。
この「ブーブー」は逆くしゃみなんだそうです。

普通くしゃみは「はっくしょん」と息を吐きますが、逆くしゃみは息を吸う時におこるのだそうです。


そんなこんなで、炎症を抑える薬と胃薬と、もう1種類お薬を貰って帰りました。

5日分も要らんのに・・・

錠剤なのでスプーンで粉にして、ドライフードをふやかしたものに混ぜて与えています。
まるで、離乳食です。


その日お休みだったに病院まで迎えに来て貰い、私は直接出勤。
は何処にも出かけず、3階にも上がらず、ずっと2階でここあと一緒にいたのだそうです。

なかなか、優しいやん

ワンコと言えど、子供の様な存在で、ちょっと具合が悪くなったら一人(1匹・・)残して会社になど行けません


朝、会社に電話を入れるとMさんが出て、「犬が・・・」と言うと「よう言わんわ・・・」って言われてしまいました。
でも、「用事が出来たからって言っておくから」と言ってくれ、出勤しても一切その事に触れませんでしたが、夜にメールがあり「皆がいたから聞けなかったけど、ワンちゃんどう?」って聞いてくれました。

何か、いい人やん


空は同じものを食べたけど、何ともなかったそうで。。。

ここあはささみが合わないのかな。
おやつはビスケットにしておこう





ここあと空

2011-01-17 | ここあ
ちょっと遡って、15日(土)の事です。

私はお昼映画三昧、そして夜はが晩ご飯を食べに来ました。
も連れて。

お正月に来た時マナーベルトを買ったので、空にはそれを着けるようにしています。
マーキング、頻繁にしますがおしっこって少しだけ。
マナーベルトの中のシートに吸収されます。
ここあはマーキングを覚える前に去勢手術をしたので、マーキングはしないのです。


空はここあにもだいぶ慣れてきたみたい。

また、一緒にドッグランに連れて行ってあげよう


と空


そして、ここあも


カワユイやつ達です


今日の晩ご飯はお休みだったとぶらっと外食。
お給料前だから回るお寿司ね


今日は、阪神淡路大震災から16年目の日。
あの時はは小学校2年生で、母子家庭だった私達。
を守るのに必死だったな。。
本棚も倒れ、硝子は木端微塵。
思わず外に飛び出して、近所の人の車で暫く避難してたけど、団地が「ギー、ギー」ってきしんだ音を聞いた時は恐怖だったわ。
1週間は余震が怖くって家に帰れずに、実家で両親と過ごしたっけ。


あれから神戸も復興して、あっという間に16年も経ったように思うけど、それぞれの16年。
大切な人を亡くされた方も16年が経ち、色んな想いを抱えながら必死で踏ん張って生きてきたのだろうな。


あれから地震が怖くって仕方が無い。
ちょっと揺れただけでも、身体が固まってしまいます。


実は1/18は父の誕生日で、その前日だっただけに、父の誕生日の度に色々思い出します。

明日は父の83歳のお誕生日。
残念ながら母と一緒に祝う事は出来ないけれど、私達姉妹で父を食事に連れて行く予定です。


ここあとミッチー

2011-01-16 | ここあ
随分御無沙汰してしまいました・・・
今日も朝からシバレルのぅ~~
夕方は雪がチラホラ、そして吹雪
寒い、寒い



遡って、14日(金)はがお休みで、ここあを連れて友人宅に遊びに行ってきたそうです。

携帯で転送されてきた写真


ここあが小さい時に連れて行った際は、まだ怖いもの知らずで、威嚇するミッチーを追いかけまわしてずっと怒られてました。
でも、今回はビビってテーブルの下や、窓際でずっと固まってたらしい。

可哀そうに・・・

ミッチーは協調性がないのか???
他の犬を受け入れないのか??
それとも、ここあが嫌われてるのか???

ま、親ばかかもしれませんが、ここあはピュアなんです

いいや、ドッグランにまた連れて行ってあげよう。
いっぱい遊んでくれるワンコに出会えるから。

ドッグラン デビュー

2011-01-04 | ここあ
昼食の後はと二人でここあと空を連れて、ドッグランへ初めて行きました。
良いお天気で、暖かくって良かった~













ここあはとても喜んで走り回り、他のワンコともいっぱい遊びました。
連れてきている人たちにも愛想を振りまき、皆に頭なでなでしてもらい、大喜び。
空は、なかなか馴染めずに、ずっとの後ばっかり追いかけていました。

ここあは、なかなか体力があります。
でも、流石に帰りはの中でグッタリしていましたが・・・

お家に空がきても、ここあは積極的。










私達もとっても楽しかったです。
また、ドッグラン連れて行こう~~










ここあ、お疲れ

2010-08-15 | ここあ
今日はここあのトリミングを13時に予約していたので、連れて行き、泊まり明けで帰ってたと新しく出来た回転すし。

そして、グルメ珈琲の店 Mamekanでケーキセット。



しばらく時間調整してからペットショップにここあを迎えに。
トリマーさんに聞いてみると、パピヨンはダブルコートなんですって
ネットで検索したら最近はシングルコートに改良されてて、時々はダブルコートの子もいるみたいに書かれてたのですが、トリマーさんの話では、シングルコートは見た事ないって。。。

でも、柴犬やポメラニアンに比べると、全然抜け毛は少ないですよって。

いやぁ~~、ここあは結構抜けますが。
毎朝、起きたら掃除機、仕事から帰ったら掃除機、寝る前に掃除機


今日はシャンプーして貰ってお疲れの様子。


さっきまで、寝ていたのにカメラを向けたら目を覚ましてしまいました。

男前になりましたぁ


4日間のお盆休みもあっという間に終わり、明日からまた仕事です。
行きたくないなぁ
長い休みの後は、出社拒否症です

あ~~、行きたくない、行きたくない



初めてのドッグカフェ

2010-07-11 | ここあ
今朝、友達より「今からドッグカフェに行くんだけど、一緒に行かない~~」ってを貰い、「行く」と直ぐにお出かけの用意をし、ここあ連れて家を出ました。

カフェは友達の家の近くで、私のからは40~50分掛かるところ。
ここあはやっぱり酔ってしまい、あと15分というところで吐いてしまいました
その後も酔っててヨダレをいっぱい垂らしながら・・・
私はティッシュでここあの吐いたものとヨダレを拭きながらの運転


途中から大雨で
曇りならドッグランも出来たのに・・・

やっとの思いでドッグカフェに到着。
ここあは興奮しまくりでしたが、途中落ち着いてきました。

紋ちゃん大きくなってたぁ~~
意外と果敢にここあに挑んできました。
おっかなびっくりでしたが・・・








仲良しになれたかな

私は朝ご飯まだだったので、モーニングを注文しましたが、そんなものゆっくり味わって食べられません

紋ママからで「疲れた~~、もう行きたくない」って
ホント、気疲れしてちっともゆっくり話も出来ないし、珈琲も味わってないし、やっぱり
ワンコはお家だけで十分だわ・・・
ちゃんとしつけをして、足下で大人しく座ってられる子になったら、また行ってみても良いけど。。。
ここあ落ち着きが無いからムリかな

でも、ドッグランも連れて行ってみたいかも。。。

帰りはキャリーバッグに入るのを頑なに拒んで、仕方なく助手席に座らせましたが、
私は左手でリードを抑えたまま片手運転
でも、酔わずに帰ってくる事ができました。

帰宅後は車の掃除、キャリーバッグの掃除、大忙し

今、ここあは爆睡中です