太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

なんばグランド花月

2009-09-07 | 観劇・コンサート
今日も朝からで真夏日。

いつも行ってる美容室をしている友達は、娘が保育所に行ってた時のお友達のお母さんで、考えたら長いお付き合いです。
その、友達に「なんばグランド花月」に誘われ、今日行ってきました。
長いお付き合いなのに、一緒にお出かけしたのは始めて
というのも、私は事務職で土日祝がお休み、彼女は美容師で月曜日がお休み。
そう、ただ休みが違ってたからだけなのです
たまたま、私が今仕事をしてないので、誘って貰いました。

私、生まれてからず~~っと関西人をしてますが、初めて行ったんです
思わず、よしもとキャラクターの人形焼を買ってしまった。

まるで、おのぼりさんです

漫才は、キングコング、ティーアップ、Wヤング、大木こだま・ひびき、中田カウス・ボタン。
落語は桂小枝、あと、吉本新喜劇。

やっぱり、漫才はベテランが面白い
涙出るほど笑ったわぁ

ほんと、ストレス発散って、最近遊んでばっかりなのに、ストレスなんか
溜まってるかぁ~~


あ~~楽しかった






異人たちとの夏

2009-07-28 | 観劇・コンサート
今日は一人でシアタードラマシティに「異人たちとの夏」を観に行ってきました。

椎名桔平と内田有紀、池脇千鶴等が出演。

原作は山田太一。
映画もあるみたいなんだけど、私は本も映画も観ず、いきなりの舞台。

本を読んでみたくなりました。

異人とは冥界の人達のこと。
亡くなった両親に会い、一緒の時間を重ねるうち、生気を取られ、衰弱していく。
そして、恋人もまた冥界の人。

怖いやら、悲しいやら・・・

通路側の前から11番目の席で、なんと二度もその通路を椎名桔平が通ったの
キャッ

やっぱり、生の舞台っていいなぁ~
役者さんって凄いね、本当に涙を流して泣けるんだもん

地味~~なお芝居だったけど、久しぶりに生の舞台を観て、満足
暗転が多かったのが気になったけど、演出上仕方がないのかなぁ~



今日は、朝から忙しかったんです

が21時半くらいに帰宅するし、自分が遊びに行って、夕食をコンビニ弁当買ってとは申し訳なくって言えないし、朝からカレーを炊きました。
そして、12時に美容院へ
カラーをしてもらい、帰宅してからサラダを作ったり、掃除をしたり・・・
そして炊飯器とエアコンのタイマーセット。


もっと早く出かけてブラブラしようと思ってたのに、結局出かけたのは17時過ぎで、開場前には着けたものの、何処もブラブラ出来ずに直行したのです

開演まで、コーヒーを飲んだだけで、帰宅は23時前になったので、夕食抜き

お腹空いたぁ

明日は早起きして、カレーライスを食べるのだ