昨夜、町内会の組長さんが募金を集めに来ました。
回覧板で主旨は分かってました。
でも、組長さんの配慮の無さにすこし頭に来てしまいました。
募金はもちろん東日本大震災の義援金です。
私が玄関に出ると「募金で~~~す」ってとっても明るく軽く言われたの。
それぞれの家の事情も分からないで、どうしてそんなに軽く言えるのでしょう。
もし、御家族や知り合いに被災されてる方が居る家ならどうなんでしょう。
なんだか、その配慮の無さにムカっときてしまいました。
私なら・・・
御家族やお知り合いに被災された方はいませんか?ってまず聞くだろうな。
その言い方に思わず「強制ですか?」って聞いてしまった。
私は日テレの24時間TVのインターネット募金をしてたし、100円とか200円するつもりもなかったので「別のところでしたので・・・」と断った。
今、考えたら町内会は町内会で、別にしたら良かったけど。
それに、折角夜に集めに回って来てくれたのに、気の毒だったかな?って。
でも、義援金ってそういう気持ちのある人は、自分で動いてとっくにしてると思うのよね。
組長さんがもう少し配慮のある言い方してくれてたら私の受け取り方も少し違ってたかもしれない。
ちょっと、複雑な気持ちです。
そんな風に、とっさに断ってしまった事に、少しの罪悪感と反省。
これじゃ、ますますご近所付き合いなんて出来ないわよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
毎日TVや新聞を見る度に、やりきれない気持ちと悲しい気持ちになってるのに、どうしてあんなに軽いタッチで集めに回れるのか、私には理解できません。
こんな私が変なのでしょうか・・・
回覧板で主旨は分かってました。
でも、組長さんの配慮の無さにすこし頭に来てしまいました。
募金はもちろん東日本大震災の義援金です。
私が玄関に出ると「募金で~~~す」ってとっても明るく軽く言われたの。
それぞれの家の事情も分からないで、どうしてそんなに軽く言えるのでしょう。
もし、御家族や知り合いに被災されてる方が居る家ならどうなんでしょう。
なんだか、その配慮の無さにムカっときてしまいました。
私なら・・・
御家族やお知り合いに被災された方はいませんか?ってまず聞くだろうな。
その言い方に思わず「強制ですか?」って聞いてしまった。
私は日テレの24時間TVのインターネット募金をしてたし、100円とか200円するつもりもなかったので「別のところでしたので・・・」と断った。
今、考えたら町内会は町内会で、別にしたら良かったけど。
それに、折角夜に集めに回って来てくれたのに、気の毒だったかな?って。
でも、義援金ってそういう気持ちのある人は、自分で動いてとっくにしてると思うのよね。
組長さんがもう少し配慮のある言い方してくれてたら私の受け取り方も少し違ってたかもしれない。
ちょっと、複雑な気持ちです。
そんな風に、とっさに断ってしまった事に、少しの罪悪感と反省。
これじゃ、ますますご近所付き合いなんて出来ないわよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
毎日TVや新聞を見る度に、やりきれない気持ちと悲しい気持ちになってるのに、どうしてあんなに軽いタッチで集めに回れるのか、私には理解できません。
こんな私が変なのでしょうか・・・
集金した人は配慮に欠けて過ぎだね、何歳くらいの人だろ
私は市HPに案内のあった赤十字窓口へ持って行ったよ
何に使われるか分かんない募金になるとイヤだしね、、てこれはまた話が別だったか
難しいね。
組長さんの心の奥は判らないけど、配慮が足りないのは有るかもしれない。
でも、クーニが感じたほどでも無いかも知れない。
今の被災地を観て協力したくない人なんて無いと思ってる。
配慮や心遣い・・・
私も日々女の子に感じるけど、悪い子じゃないねんな。
年配であれば、そんな気遣いも当然・・・って思ってしまうけど・・・
そうでない人もいっぱい居るしね。
クーニが変ではないけど、う~ん断って罪悪感を感じたなら、自分でも対応が間違ったかな?って思ったんやない?
近所付き合いの為に、気にする事でもないと思うけど、組長さんも嫌な印象を受けたのは間違いないよね。
私なら募金をして、”組長さんこんな言い方してん”って、文句言ってるタイプかな
まぁ~その場で直接会話してないと判らない事だけど・・・
たぶん40歳前半くらいかな。
ホントに近所でお付き合いがないのよね。
子供が居ないと、こんなに付き合いが出来ないものなんだって、実感するわぁ。
集金に回ってきた人は、ちょっと変わってる人で、お付き合いしたい人ではないけど・・・
いずれ自分が組長回ってきた時のこと考えたら、良くない対応してしまったかな。
みんな好きで組長してる訳ではないのに、悪い事したかなって。
でも、その時はホントに気分悪くしたのよね。
朝も6時半ごろ子供を送り出すのに、玄関先で「ファイト!!」って大きな声で言うの。
結構、煩いねん。
子供が小さい時は大きな声でしょっちゅう怒鳴ってたらしい。
組長は悪気なくただ集めるだけの役目を果たしただけやと思うねん。
でも、一律でいいのかな、って思ってしまう。
普通の赤い羽根募金とは違うもん。
もしかしたら被災者に知り合いが居ないかなとか、考えないのかな。
って、私が考え過ぎなんかな。
感覚とか価値観の相違だから仕方ないのかな。