くぬぎの森

暮らしと住宅ときどき太田市周辺・自然の記録

桐生高校

2008-07-18 20:17:12 | Weblog
太田市北部から桐生市に行く時、
渡良瀬川を渡ります。
桐生の渡良瀬川は山間地から平野に出るところで
川原には大きな石が多くあります。
水と石と樹木のコントラストが美しい季節です。
川原から北西を望むと赤城山が見えます。
男性的な山容で渡良瀬川と共に桐生の風景を作ってます。
桐生高校は渡良瀬川の近くです。
今日はSSH(先端科学コース)の発表を聞きました。
高校生が大学や企業と連携し
実践的、演習的、科学学習をするのだそうです。

ナイロンの作製実験の説明を受けましたが
ナイロンがなぜ強いのか納得しました。
学生さんありがとう。
「桐生高校は昔から硬式野球が強い。」
それほど広くない校庭を眺め、
思い浮かべました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿