先日、太田市高山神社境内で、
バザー(最近はマルシェ?)が行われました。
古着や草木染の小物、布織りの手提げバック、流木置物、
個性的なペンダント、おいしいスイーツ、とんこつラーメン、
エスニックカレー、などを、売っていました。
お店はほとんど、若者が運営していました。
来場者は思い、思いのファッションで
カップルや子供連れでした。
若い人たちの様子が知りたくて・・・来ましたが・・・
完全に浮いた存在でした・・・私の周りだけ異空間でしたが
・・・居心地はわるくなかった。
何だろう・・・おのおの独立した立場(意識)だからでしょうか。
・・・こんなバザーがもっとあると良いと感じています。
バザー(最近はマルシェ?)が行われました。
古着や草木染の小物、布織りの手提げバック、流木置物、
個性的なペンダント、おいしいスイーツ、とんこつラーメン、
エスニックカレー、などを、売っていました。
お店はほとんど、若者が運営していました。
来場者は思い、思いのファッションで
カップルや子供連れでした。
若い人たちの様子が知りたくて・・・来ましたが・・・
完全に浮いた存在でした・・・私の周りだけ異空間でしたが
・・・居心地はわるくなかった。
何だろう・・・おのおの独立した立場(意識)だからでしょうか。
・・・こんなバザーがもっとあると良いと感じています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます