見出し画像

いちごんほうおん

創作にはムラがありまして…

今日は朝からミニチュアハウスにも使えそうな、小道具を色々作ってみました。

(※私はやる気がある時で無いと、進まないタイプです…)


作業時間はテレビを見ながら約3時間程。

材料はクラフトバンド、ダンボール紙、はさみ、手芸ボンドを使いました!


裏側はこんな感じです。


目立つところ以外はダンボール剥き出しです。


弟がイラストを描く時に使ってる、可動域が多いフィギュアを借りてサイズ感を見てみます。

(弟が急遽貸してくれました。グッジョブ!)

フィギュアは1/12スケールらしいので、

ちょっと小さいようです。(´ω`)

でも作りはまあまあ大丈夫な事が分かり、ちょっと安心です。

足つぼマッサージを受けるの図。

(また近いうちに受けたいなあ〜…。)



テーブルと椅子だけでは物足りなかったので、急遽お皿とカップも作りました!

カップはミニチュアハウスを作った時のカップを参考に作ってみました。

思い付きにしては中々の出来です…!

(`・∀・´)✨



↓今回参考にしたのはこちらの書籍です。

"紙バンドで楽しくミニチュアハウス"

こちらから作り方を参考にさせていただきました!

他にも食べ物や小物の作り方がたくさん書いてあるので、いくつか挑戦してみたいと思っています…!


↓ちなみにクラフトバンドとは、米帯(べいたい)という米袋の口を結ぶのに使われているひもの事です。

最近はクラフトバンドを利用したハンドメイドが増えたので、カラーバリエーションも豊かになり、一部のカラーは百均でも買えるようになりました!(しかもクラフトレシピ付き)



↓そうそう。先日言ってた壁掛けミニチュアは、こんな感じにしようと思ってます。


モチーフは…ハワイアン!! 🌺🏝🌊✨

写真フレームに作ったミニチュアや百均購入アイテムなどを貼り付けて作ろうかと思っています。

(いつ着手して、いつ完成するかは未定ですが…やってみようと思います!)


----


今日は家で黙々とミニチュアを作ろうかと思ってましたが、いいお天気だったので母と弟とお出かけを。

リフレッシュ出来てよかったです!


明日も何かミニチュアを作るか…

それかゲームを進めるか…

迷うところです。_(:3 」∠)_


…よし!明日決めよう!

それでは、また!


2022.04.05.

体重:70.3kg

歩数:5009

プランク30秒

ニートゥーチェスト 20回

足パカパカ20回


:カレーライス、キャベツとインゲンのスープ、さつまいも

:和風つけ麺

:まぐろユッケ丼

:コーヒーゼリーソフト

:水、ミルクコーヒー、麦茶


歩数は間に合わなかったので、せめて筋トレを…。

昨日すっかり忘れてた…!!

/(^o^;)\ なんてこったい!!





コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る