見出し画像

いちごんほうおん

小休止。

10月入ってからのゴタゴタ、そしてお世話ミッションを終えて…
さすがにバテバテなので、一旦お休みです。てか休ませて〜🫠🫠🫠(切実)

昨日の上野散策はあと2つほど書く事が残っているので、近いうちに更新予定です。
ただ写真選びや文章構成などにはそれなりの時間と気力と体力が必要なので、今日のところは休ませてください〜〜〜。

ちなみに上野ですがモネの睡蓮も見たかったんですけど…行列がまあすごい…!!
ひえーーー!!!😳💦‼️
夢の国のアトラクション並でした(再び)
でもマダムが睡蓮の絵の手提げを持っていらっしゃっていいな〜と思ったので、近いうちにリベンジしようかな〜?😅

・・・・・

今回自分が心身弱ってしまった時にブロ友さんにメールやDMなどでお話を聞いていただき、またお忙しい中だったかと思いますが、お返事をいただきました。
文章の中でも言わせていただきましたが、こちらでも再度ありがとうございましたと感謝をお伝えさせていただきます…!!

私自身、もしかしたらお礼のみならず、気持ちの伝え方等に言葉足らずなどのまだまだ未熟な点がありますので、時に誤解させたり不快な思いをさせてしまうこともあるかと思います。
もしそう感じる事がありましたら、お伝えいただけますと幸いです。

・・・・・


↓⚠️重い話題になります↓


家族間のことは20代に入った頃からそろそろ…なんて思ってはいたのですが、自分の生活のことで手一杯で、そんなことしてるうちに一人暮らし始めたり、精神的に弱ってしまったり、色々あったので「弟も30代に入ってからかな?」なんてぼんやり思っていたらアレ(※今までをご参照)でしたので…。

今回の一件で"母に対しての距離感"を考えました。
いや、今までそれが正解のような生き方をしてきたというか、させられていたというか…。
ずっと親と子の関係性のままきてしまってて、そろそろ"個人間の関係"にシフトしていかないと諸々厳しいということで。

先日まではかなり大きく騒いでしまいましたが、母に対しては恨みとかはなく、感謝の気持ちのほうがやっぱり強いのかなと。
個人的には感謝、けど親としては良い親とは言いづらい…そんな感じです。
母が過干渉・過保護になってしまったのは、父があまりにも家庭に対して不干渉過ぎて、父としての役割を母が補う必要性があったから故なんだよね…。
加えて母のきょうだい間は私たちより仲が良くなくて、苦労してるのも知ってるから情状酌量の余地ありかな…と。しかしながら親離れという意味では距離を取る(自立)の必要性を感じるわけでした。

私も私でこういう風になってきたのなら、カウンセリングを受けて、自身の幸せのために生きる生き方を模索しなくては…ということで。
整理整頓、貯金、健康維持など。
やることは色々ありますね。ええ。

とりあえず…おやすみなさい!😪💤
※休憩のためのお昼寝です。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

最近の「振り返り&反省」カテゴリーもっと見る