![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/276af90066920fb98bb92a300824a51e.jpg)
#1
岩手県 雫石町にある 小岩井農場さんのチーズです。
みなさん、いつもありがとうございます。
南部美人が歩く?企画
感謝の気持ちと大きな愛を持って歩きます...
みなさん、お疲れさまでした。
さいたま、越谷、川口は予報通りの冬晴れ
冬のこんな日は 日光連山までクッキリと見えます。
朝は寒いですが 日中日向で動けば直ぐに暑くなりました。
正月休み明けのこの時期は、七草がゆ があるように
胃腸の調子がよくなかったりするので、お腹や胃に優しくしましょう。
そして そろそろ? だったりするので 明日一日頑張って 週末は穏やかに...
🌙ぽんぽこりん🥁
#2
アーモンドと米沢牛入りサラミのオードブルチーズは
販売元は小岩井農場ですが、製造は栃木県の工場で行っているので
広く手に入り易いもの。
ハロウミチーズは雫石で製造されていて、お値段も、ちょい高め。
うん、このハロウミチーズは、そんな、しょっちゅうは買えません。
年末、夜更かししながら、ワインと一緒にいただきました...
#3
と言う事で ハロウミチーズを焼きます。
#4
半量を焼いて 残りはそのまま食べてみます。
#5
味はね あまりしない?笑
焼いた香ばしさはあるのですが これ食感が独特で
何かと一緒に挟んだりして 食べるのがいいかもしれない。
生も似たり寄ったり? 味より食感な感じ。
チーズ単独で食べるなら お安いオードブルチーズの方が
美味しい。
ハロウミチーズ 何と合わせるのがいいかな...?
(南部美人が歩く? 078)